『アウターリミッツ』50周年記念本
OUTER LIMITS at 50



1963年9月16日、月曜日の夕方、アメリカ。
全国ネットのABC-TVから無感覚な男の声が流れ出た。
「あなたのテレビ受像機が壊れているわけではありません。画像を直そうとしないでください。我々が送信機を操作しているのです。我々は水平調整や垂直調整のツマミを操作します。これからの1時間、静かに座っていてください。そうすれば、あなたが観たり聴いたりするものすべてを制御します」
最高によくできたSFアンソロジー・シリーズ『アウターリミッツ』の、これは象徴的なオープニング・ナレーションだった。
TVのような小さなスクリーンでSFを真剣に取り上げようと試みた番組の、記念的な第一声だった。
日本では抑えのきいた低い声の名声優・若山弦蔵さんがナレーターをつとめ、もうその声を耳にしただけで、怖いもの見たさの少年は想像を絶するSF異世界へと迷い込んでいったもんである。
全49話のほとんどのエピソードに、不条理な生い立ちの、かつ趣向を凝らしたデザインのモンスターが登場し、刺激が強過ぎて、心地良過ぎて、いまの変な自分は『アウターリミッツ』のせいなんだと思う。
『アウターリミッツ』50周年記念本_a0077842_0192433.jpg
あれからザックリ半世紀が経つんだね、老いぼれるはずだ、なんて思っていたら。
つまり『アメリカン・グラフィティ』よりも、さらに10年もむかしむかしの大昔から、ずっと『アウターリミッツ』に拘りつづけてきたドイツ生まれの脚本家で小説家のデイビッド・J・ショウ(店主より2才年下)が、素晴らしい仕事をしてくれました。
SFアンソロジー・シリーズの古典のすべてが分かるビジュアル・ドキュメンタリー本『アウターリミッツ・50年』を書き上げたのだ。
ビハインド・ザ・シーンの未発表白黒写真をはじめ、コレクターによっていまも大切に保管されているプロップの撮り下ろしカラー写真や、当時発売された関連グッズなど、図版の豊富さは驚異的である。
こういうのを見せられたりすると、もうちょっとだけガンバロウなんて気になってしまうのだった。
入荷はすでに予約受付中の『オーロラ・モンスター・シーン』と同じ。
少年時代、『アウターリミッツ』に震え上がったそこのおじさんだけじゃなく、若いあなたもどうですか。

ご予約はこちらから→http://tomeshoten.exblog.jp/i0
『アウターリミッツ』50周年記念本_a0077842_115404.jpg
『アウターリミッツ』50周年記念本_a0077842_116473.jpg
『アウターリミッツ』50周年記念本_a0077842_1161577.jpg
THE OUTER LIMITS AT 50! Written and edited by David J. Schow, author of the essential OUTER LIMITS COMPANION and the world’s leading expert on the series, this unprecedented look at the beloved show presents over 150 new pages of rare photographs and collectibles—including many in full color, unearthed here for the first time ever.



『アウターリミッツ』50周年記念本_a0077842_118246.jpg
『アウターリミッツ』50周年記念本_a0077842_1181391.jpg
『アウターリミッツ』50周年記念本_a0077842_1182597.jpg
『アウターリミッツ』50周年記念本_a0077842_1185876.jpg
『アウターリミッツ』50周年記念本_a0077842_1191130.jpg
『アウターリミッツ』50周年記念本_a0077842_1192111.jpg

by tomenosuke_2006 | 2014-10-04 01:26 | TV・映画・ビデオ
<< これで最後の木製玩具風、ハミ出... レベル・エイプ・バスト・アーミ... >>