いまでは日本のいろんなデザイナーズトイ・ショップで買えるMark Landwehr作品も、かつては“留之助らしい”といわれた時期があった。
留之助でしか買えないから“らしい”のか、レアだったり(アーバンなんて飛騨高山にいて口にする言葉じゃないのでこっちに置いといて)アンユージュアルだったり、ウェアードだったりするから“当店風”なのか、とにかく新しモノ好きの店主が「こりゃ変で、普通でないわ」と面白がって仕入れたモチャを、“留之助らしくてよい”と褒められたりした日には、これはひとえに快感である。 もう、気持ちよくなりたいの一心で店主やってるようなものなのだ。 ![]() ブラモトイこそ、心を打つまっとうでないオブジェモチャを少量手作りして、自分らのオンライン・ショップとNYのmyplasticheartでのみ販売する芸術家集団。 当店を気に入ってくれたようで、日本の話の分かる人たちへ定価(平行輸入価格じゃないよ)でお届けできることになったのだ。 ![]() そのスペンサーのアイディアの立体化に手を貸しているのが左下のバリで生まれ育った彫刻家Komang Sujendra(コーマン・スェンドラ)。 また、長年のアクション・フィギュア・コレクターであり、2002年に日本を旅したときにデザイナーズ・トイに目覚めたという右下のMikie Graham(マイキー・グラハム)がマーケティングなどを受け持っている。 ![]() どんなのが来るか、個々の作品については後日、紹介させていただくとして。 "Your shop looks amazing and I think Blamo is a good fit"と、スペンサー。 鈴木さんが作ってくれた留之助店内のパノラマ画像が大いに役立った模様だ。 ![]()
by tomenosuke_2006
| 2010-03-03 23:02
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
Kathie Olivas
徳信尊
留ブラPRO
YouTube
Joe Ledbetter
Andrew Bell
モンスター
Junko Mizuno
Gary Baseman
mirock-toy
Ron English
スター・ウォーズ
Sket-One
留ブラ2049
雑誌
本
Mark Landwehr
Shon
kaNO
アンクルタイプ
トーマス・ノスケ
展覧会
Chris Ryniak
mr clement
スモーキンラビット
Disney
東京コミコン限定
ポスター
ミミ・ザ・カニバル・ガール
Jakob Stærmose
マンモスコング
ブレードランナー
Huck Gee
Andy Warhol
月光仮面
恐竜
Amanda Visell
セール
ロボット
キャップ・ダック
比嘉Bros.
ヌイグルミ
怪物と不適応者たち 2
1/6アクションフィギュア
留ブラnano
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||