版元があのSF・ファンタジー・ホラーのパロディ満載、裸の女の子いっぱいのナードコア・カレンダーのNERDCORE社と聞いて、ある美術評論家の言葉を思い出した。
「芸術家のスケッチブックを見ることは、その人の裸を見るのに似ている」 Joe Ledbetter(ジョー・レッドベター)の2冊目の作品集『スケッチブック』は、まさしく彼のポップなアニマルアートやオブジェモチャのアイディアを包み隠さず網羅した裸の素描集といえるだろう。 ![]() 表紙を繰った最初の見開きにはジョーレッド作のポスターやモチャのパッケージなどがカラーでコラージュされて、モノクロに一転する次のページに二度目の驚きが待ち受けている。 なんと奥付が鉛筆で手書されているのだ。 そればかりかさらに数ページ、鉛筆とブラックマーカーだけの扉や前書きが続き、あとは絵やメモに触れると鉛筆の粉が指にくっつきそうな生々しいペンシル・スケッチの連続。 ジョーレッドが2003年〜2008年に描きためた膨大なスケッチを彼自ら1点ずつ厳選、編集している。 表紙も背表紙にも、当然本文ページにも、どこにもマシン・フォントは使われていない、すべてが絵同様に手書きというのもこの本の特徴だ。 最終ページで目にするジョーレッドのバックグラウンドをフォントで印刷したような個所も、いったんフォントでプリントアウトした紙片を画像原稿として、他の写真やポスターとともにコラージュしている。 単なる素描のリプリント集ではなく、本物のスケッチブックを見るような錯覚におちいらせたい、ジョーレッドのそんなこだわりさえ伝わってくる1冊なのだ。 先のカラー作品集『クリーチャー・オブ・ハビット』よりひと回り大きな縦254×横184mm、合計184ページ、留之助書店で絶賛発売中です。 ![]() ジョーレッドの商店在庫をチェック→http://tomesyoten.exblog.jp/tags/Joe+Ledbetter/
by tomenosuke_2006
| 2010-05-15 19:06
| 書店入荷新着情報
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
留ブラ2049
ヌイグルミ
Erick Scarecrow
徳信尊
FERG
雑誌
Huck Gee
Doktor A
Frank Kozik
0011ナポレオン・ソロ
mr clement
ダニー
Amanda Visell
Ron English
怪物と不適応者たち 2
kaNO
Andrew Bell
Andy Warhol
YouTube
Jason Freeny
Jakob Stærmose
Utomaru
Junko Mizuno
モンスター
恐竜
Aiko Nakagawa
スモーキンラビット
Kathie Olivas
Gary Baseman
ブレードランナー
展覧会
Joe Ledbetter
留ブラnano
キャップ・ダック
Brandt Peters
Sket-One
留ブラPRO
ロボット
mirock-toy
東京コミコン限定
ポスター
スター・ウォーズ
Mark Landwehr
本
トーマス・ノスケ
Disney
アンクルタイプ
Chris Ryniak
ミミ・ザ・カニバル・ガール
Shon
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||