けっして一般家庭向きではないキッド・ドラゴンをご案内。
SFを中心に活躍するストリート叩き上げのアーティストSam Flores(サム・フロレス)作のキッド・ドラゴンといえば、2009年6月に創業した新興メーカーLoyal Subjectsの名を一躍知らしめたオブジェモチャの傑作である。
留之助ではオレンジ色のレギュラー版(500個限定)を発売したのみだけれど、ロイサブ・オンライン限定や各種イベント限定など、ほかにも4つのカラーウェイが発表されて、どれも完売、店主必死でコンプした。
が、今度のキッド・ドラゴンばかりは同じ5色ながらコンプするのにン百万円もかかってしまう究極のフル・サイズで、なんと高さ1メートル20、長さ2メートル40もあるのだった。
ロイサブととくに仲のいいショップのディスプレー用、もしくはそんなショップの顧客で怖いもの知らずのコレクター向け、だからワタシにもアナタにも購入の権利があるというわけなのだ。
各色4〜10個限定、興味おありの方は右の「Inquiry お問い合わせ」バナーか、こちらからご連絡を。
ちなみに下の画像はいちばんお安いオレンジ・キッド・ドラゴン、10個限定、お店用に注文したけれど、飾るスペースがないことにいま気付きました。
けっして一般家庭向きではないキッド・ドラゴンをご案内。_a0077842_9434051.jpg

▲Orange Kid Dragon / Edition size is 10pcs





けっして一般家庭向きではないキッド・ドラゴンをご案内。_a0077842_957331.jpg

▲Grey Kid Dragon / Edition size is 6pcs

けっして一般家庭向きではないキッド・ドラゴンをご案内。_a0077842_9583415.jpg

▲Blue Kid Dragon / Edition size is 5pcs

けっして一般家庭向きではないキッド・ドラゴンをご案内。_a0077842_1033933.jpg

▲Purple Kid Dragon / Edition size is 5pcs

けっして一般家庭向きではないキッド・ドラゴンをご案内。_a0077842_1041853.jpg

▲Gold Kid Dragon / Edition size is 4pcs


by tomenosuke_2006 | 2011-02-17 23:59
<< Monsters and Mi... Dievas Dunny 8-... >>