始終メール交換し、何かと親しくしているけれど、Brandt Peters(ブラント・ピータース)とKathie Olivas(キャシー・オリヴァス)夫妻に会うのは去年のNYCC以来、これが2度目なのだった。
ふたりは、コミコンと同じ時期にブルックリンのCotton Candy Machineで開催する作品展ため、その日、14日(金)の朝から準備に追われていた。 コットン・キャンディ・マシーンとはマンハッタンの東、イーストリバーを越えた先のブルックリンにあるイラストレーターTara Mcpherson(タラ・マッファーソン)経営のギャラリー・ショップである。 作品展はブラントとキャシーの他にChris Ryniak(クリス・ライニャック)やTravis Louie(トラヴィス・ルイ)たちCircus Posterus(CP=サーカス・ポスタラス)の仲間の新作も飾られ、NY・フラッシングに住むトラヴィスが準備に駆けつけることになっていた。 ![]() そこでまずは陽気なトラヴィスを紹介され、ひといきB級SF映画の話題で盛り上がり、展示中の絵やレジン・フィギュアの説明を聞きながら、じっくり作品鑑賞させてもらった。 今回のミーティングのテーマは、彼らと共同で進めるジャパニーズ・ソフビ・プロジェクトのためのブラントによる第1号彫刻を囲んで打ち合わせをしたり、来年、飛騨高山で開催する『Monsters and Misfits II』展の詳細をすり合わせること。 で、ブラントの精密過ぎる彫刻は日本のソフビ事情に適合させるべく、日本の専門家によるデフォルメの許可を得た。 また『Monsters and Misfits II』展には前回の3名、ブラントとキャシーとクリスに加え、トラヴィスや他のCPアーティストの作品も展示することに決まった。 ![]() それらのうちトラヴィス・ルイのスタン・スケルヴは"他の新作"とともに12月へズレ込むが、あとの作品は"別の新作"といっしょに今週末、アメリカから発送される。 ので、今月29日(土)にミッドナイトセールできればと思っている。 "他の新作"や"別の新作"については、コットン・キャンディ・マシーンの展示風景をご覧いただきながら乞うご期待。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by tomenosuke_2006
| 2011-10-18 23:59
| ロウブロウアート
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
Kathie Olivas
徳信尊
留ブラPRO
YouTube
Joe Ledbetter
Andrew Bell
モンスター
Junko Mizuno
Gary Baseman
mirock-toy
Ron English
スター・ウォーズ
Sket-One
留ブラ2049
雑誌
本
Mark Landwehr
Shon
kaNO
アンクルタイプ
トーマス・ノスケ
展覧会
Chris Ryniak
mr clement
スモーキンラビット
Disney
東京コミコン限定
ポスター
ミミ・ザ・カニバル・ガール
Jakob Stærmose
マンモスコング
ブレードランナー
Huck Gee
Andy Warhol
月光仮面
恐竜
Amanda Visell
セール
ロボット
キャップ・ダック
比嘉Bros.
ヌイグルミ
怪物と不適応者たち 2
1/6アクションフィギュア
留ブラnano
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||