Making of Sofubi Stingy Jack / Part 2
留之助(T)とCircus Posterus(CP)のコラボ・ブランド T+CP によるソフビ版Stingy Jack(スティンジー・ジャック)の量産が、東京葛飾の老舗工場オビツ製作所で開始されたのを機会にメーキングを紹介していこうと思う、その2。

“その1”はこちら→http://tenshu53.exblog.jp/15527208/

スティンジー・ジャックは全部で7個のパーツからなる。
下の画像は各パーツを色分けしたもので、塗装サンプルではない。
Making of Sofubi Stingy Jack / Part 2_a0077842_22161113.jpg
The total number of parts of Sofubi Stingy Jack will be seven. The image above is the one in which each part is color-coded. It is not a paint sample.

Mirock Toyの金子洋平君による原型は、金型製作用に職人さんによってワックス型に置き換えられた。
Making of Sofubi Stingy Jack / Part 2_a0077842_2221199.jpg
Sculpture will be replaced by wax model, and metal mold will be made with using the model.

金型は全部で5個。
Making of Sofubi Stingy Jack / Part 2_a0077842_22384530.jpg
The total number of metal molds is five.

完成したばかりの金型を使い、オビツ製作所の工場でサンプルを抜く。



With using just completed metal mold, samples are casted at Obitsu plant.
by tomenosuke_2006 | 2012-07-24 22:50 | T+CPモチャ
<< The Pyong Yang ... ノミネートされたのは"... >>