Super-Moon in My Room
子どもだけに触らせるのは、ちと、もったいない。 2016年のNAPPA、つまりアメリカのNational Parenting Product Awards(全国養育製品賞)を受賞した、インテリアとしても利用価値大の壁掛け電飾入り月面模型、スーパームーン・イン・マイ・ルームの紹介なのである。 なぜスーパーなのかというと、先に発売されて人気を博したムーン・イン・マイ・ルームより直径が7.5センチ大きくなった迫力の33センチ。 加えて、深夜をイメージさせる自然界の音やアポロ11号の月面着陸時の実況音など、各種効果音のギミックが追加されたからスーパーなのだ。 最大の売りはムーン・イン・マイ・ルームと同じく、実際の月の満ち欠けにシンクロして、円形プラスチックの月が発光する点。 その仕組みについては店主には難解過ぎて、省略ね。 裏面にある壁掛け用の穴が、北半球用と南半球用の2つ用意され、使用者は自分の居住地によってどちらかを選ぶようになっているけれど、そこらへんに秘密がありそうだ。 本体電源はACアダプターと単四電池のツーウェイ仕様、リモコンは単二電池を使用。 もちろんリモコンでマニュアル操作も可、バックライトだけ灯してムーディな演出もできちゃうのだ。 製品画像だけでは十分にイメージが伝わらなさそうなので、YouTubeで見つけたムービーも貼っておきますね。 近日入荷の予定。 ![]() ![]() ![]()
by tomenosuke_2006
| 2016-07-28 10:34
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
Kathie Olivas
徳信尊
留ブラPRO
Joe Ledbetter
YouTube
モンスター
Andrew Bell
Gary Baseman
Junko Mizuno
スター・ウォーズ
留ブラ2049
Ron English
Sket-One
雑誌
本
Mark Landwehr
Shon
kaNO
展覧会
トーマス・ノスケ
アンクルタイプ
mirock-toy
Chris Ryniak
スモーキンラビット
mr clement
東京コミコン限定
Jakob Stærmose
Disney
ポスター
Huck Gee
ブレードランナー
恐竜
Andy Warhol
Amanda Visell
ミミ・ザ・カニバル・ガール
ロボット
セール
キャップ・ダック
怪物と不適応者たち 2
ヌイグルミ
1/6アクションフィギュア
0011ナポレオン・ソロ
Aiko Nakagawa
Jason Freeny
留ブラnano
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||