We are looking for collaborators
留之助商店を開業した2006年の12月、スタートして間もない当ブログで、1960年代にアメリカのトイ・メーカーから発売され、少年時代の店主を大いに興奮させたヒューブレー・オートマチックについて紹介たり、同じくそのパッケージをeBayで見つけた話をしたものですが、いまもヒューブレーは手の届くリビングルームのコーヒーテーブルの上に置いてあり、暇さえあれば空撃ちして遊んでいます。 で、それを手にする度、思い出すのは、飛騨高山のお店で販売していた各種ビンテージ・モチャガンの中からヒューブレーをご指名で購入され、それを使って黎明期のMGC(モデルガンという名称を考案した先駆的メーカー)が販売していたコルト・スペシャルだったかコマンダーだったかに見事生まれ変わらせた強者さんのことです。 当時は商品選びや仕入れ、HPやオンラインショップの管理はワタクシ店主が担当し、店番やお客さまの対応、商品発送は店長に任せておりました。 ので、強者さんとのメールのやりとりもヒューブレーに思い入れなど微塵もない若い店長がしており、私はといえば、転送されてくるメールを見るだけでした。 ![]() 1960年代はじめのことです。 モデルガンがまだ鉄製で黒くて風通しがよかったころの、ほとんどすべてのモデル(OLPターゲットをはじめ、ワルサーVPII、ルガー・ブラックホーク、ホンリュー・モーゼルを含む)を持っていた店主が、一度も手にしたことがなかったのがMGCの改造コルトで、晩年を迎えた最近、とくに懐かしく思うのでした。 なんとしてでも手に入れたい、それが無理ならヒューブレーを改造してくれる人はいないものかと、出来たら10数年前に留之助でヒューブレーを購入された強者さんにご連絡いただけないかと激しく思う今日この頃なのでした。 求む・HUBLEY 改 MGC COLT できる人。 ![]()
by tomenosuke_2006
| 2020-01-25 10:47
| ムカシモチャ
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
スター・ウォーズ
Junko Mizuno
Mark Landwehr
kaNO
本
FERG
Kathie Olivas
恐竜
ダニー
Shon
展覧会
Andrew Bell
Chris Ryniak
Joe Ledbetter
ポスター
Ron English
留ブラPRO
Huck Gee
Amanda Visell
mirock-toy
アンクルタイプ
mr clement
Jason Freeny
Sket-One
怪物と不適応者たち 2
Andy Warhol
雑誌
Frank Kozik
留ブラnano
Aiko Nakagawa
Jakob Stærmose
留ブラ2049
Gary Baseman
トーマス・ノスケ
Disney
ヌイグルミ
ミミ・ザ・カニバル・ガール
モンスター
ブレードランナー
Erick Scarecrow
utomaru
Doktor A
徳信尊
0011ナポレオン・ソロ
YouTube
キャップ・ダック
東京コミコン限定
スモーキンラビット
ロボット
Brandt Peters
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||