Young Frankenstein Mego 8-Inch Action Figure
![]() あの敬愛する名監督メル・ブルックスの1974年の傑作コメディ『ヤング・フランケンシュタイン』の三馬鹿トリオ、つまり、ジーン・ワイルダー演じるフランケンシュタイン博士とピーター・ボイルのモンスターとマーティ・フェルドマンのアイゴールが、なんとそっくりモデリングで蘇るのです。 映画は、ボリス・カーロフで有名な1930年代のユニバーサル・スタジオ製カルト『フランケンシュタイン』の最高に洗練されたパロディで、当然のことながらモノクロ版、オリジナルへのオマージュも熱烈です。 ブルックス監督といえば、1960年代のTV番組にして、当時大ブームのスパイものをパロったシチュエーション・コメディ『それ行けスマート』をバック・ヘンリーと共同で創作・プロデュースした天才で、留之助、中学生のころからの大ファンなんです。 そういう人がフランケンシュタインを料理したのですから面白くないわけがないじゃないかと、映画館へ出かけたのは22歳の頃でした。 いまも忘れられないのは、モンスターがジーン・ハックマン演じる盲目の老人宅を訪ねるシーンなんですが、ちょうどYouTubeにそのクリップがあったので、いっしょに笑いましょう。 留之助にとっては青春の思い出映画『ヤング・フランケンシュタイン』の、これならアクション・フィギュアと呼んでもよいでしょう太鼓判三馬鹿トリオを、誰がなんと言おうと仕入れることにしました(サブリナ・ダンカン人形の在庫の山を見て、売れそうもないモチャの仕入れを思いとどまるよう厳しく意見するスタッフが約1名いるものですから)。 まずフランケンシュタイン博士が近日中に、追ってアイゴール、で、来年1月にモンスター(まだ画像が公開されていません)が順次入荷の予定です。 あ〜、楽しみ。 ところで余談ですが、メル・ブルックスっていう人はミッドナイト・シネマだった『イレイザーヘッド』(1977年)を観て、製作総指揮をつとめていた映画『エレファントマン』(1980年)の監督にデヴィッド・リンチを抜擢した、つまりリンチがメジャーになるきっかけを作ったことでも有名な才人なのでした。 ![]() ![]() ![]() ![]()
by tomenosuke_2006
| 2021-09-26 14:35
| Sci-Fi Classicモチャ
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
Kathie Olivas
徳信尊
留ブラPRO
Joe Ledbetter
YouTube
モンスター
Andrew Bell
Gary Baseman
Junko Mizuno
スター・ウォーズ
Sket-One
Ron English
留ブラ2049
雑誌
本
Mark Landwehr
Shon
kaNO
mirock-toy
トーマス・ノスケ
展覧会
アンクルタイプ
Chris Ryniak
スモーキンラビット
mr clement
東京コミコン限定
Disney
Jakob Stærmose
ポスター
Huck Gee
ブレードランナー
ミミ・ザ・カニバル・ガール
恐竜
Andy Warhol
Amanda Visell
セール
ロボット
キャップ・ダック
怪物と不適応者たち 2
ヌイグルミ
1/6アクションフィギュア
0011ナポレオン・ソロ
Aiko Nakagawa
留ブラnano
Jason Freeny
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||