3年半ぶりのジェシー・ヘルナンデス
Boba Designer Toy by Jesse Hernandez (Unruly Industries)
3年半ぶりのジェシー・ヘルナンデス_a0077842_17563465.jpg
メキシコの先住民族のエキゾチックな絵や織物に傾倒し、その道の著名な画家Oscar Howe(オスカー・ハウ)の元でペインティングを学んだアーバン・アステカ・アーティスト ジェシー・ヘルナンデスの、留之助にとってはこれが3年半ぶりの作品となります。
2009年のKidrobot製ジャガー・ウォーリア・ダニー以来、2011年には留之助限定シャドー・ミクトランを発売しながら10年以上、せっせと彼を追いかけてきましたが、近年はSideshow(日本ではHot Toys Japanが総代理店)のデザイナーズ・トイ・ブランドUnryly Industriesを中心に活躍し、やんわりはたから眺めておりました。
もはや留之助の出る幕はないというか、アグレッシブでニッチなメーカーのユニークでニッチなモチャを見つけ出すのが趣味の留之助としては、Sideshowはお膳立ても完璧でメジャーすぎ。
なにもいまさらシャシャリ出ることはないだろうと思っていたのです。
が、これだけは例外なヘルナンデス版ボバの胸像を見て、カルフォルニアの某ショップと直談判し、留ブラOG・スタント・モデル組立キットと物々交換することで商談が成立、最近、半ダースほど送られてきたのでした。
あのボバを、ここまで翻案した手腕はさすが、幾何学的なアステカ模様で彩られた甲冑が美しすぎます。
額にはちゃんとヘルナンデス名物の鋭い牙も描かれて、往年のコレクターさんも納得の逸品となっております。
近日発売の予定です。
3年半ぶりのジェシー・ヘルナンデス_a0077842_17573868.jpg
3年半ぶりのジェシー・ヘルナンデス_a0077842_17585185.jpg
3年半ぶりのジェシー・ヘルナンデス_a0077842_17593543.jpg

by tomenosuke_2006 | 2022-05-12 09:49 | Sci-Fi Classicモチャ
<< トーマス・ノスケ・パープル版、... 今度の徳さんSPは、便宜上 &... >>