クラビウス基地専用銀色宇宙服に1/6男性フィギュア素体を入れる
Put the body of the 12-inch figure in the Clavius Astronaut Suit

1/6 クラビウス基地専用銀色宇宙服に関する問い合わせをいただいたのがきっかけで、自分用の銀色宇宙服のためにAmazonで見つけ、そのままにしていた1/6男性フィギュア素体を使ってみる気になりました。
なぜ素体を買って1ヶ月半もやる気が起きなかったかというと、Amazonで買ったのは製品に同梱されていた三つ折りパンフ(つまり推奨)の繋ぎ目のない最高級素体 Super Flexible Seamless Body ではなく、税込¥2,799の最安値品だったので気後れしちゃって。
クラビウス基地専用銀色宇宙服に1/6男性フィギュア素体を入れる_a0077842_00311714.jpg
宇宙服には不釣り合いすぎる超廉価品でやっつけようなんていう魂胆では、何か取り返しのつかない失敗をするかもしれないとさえ思ったりしました。
宇宙服が破れたり、1/6サイズのミニチュア・ファスナーをダメにしたり。
そんなふうに怖気づいていたわけですが、問い合わせメールに返事を書き終えたあと、ひさしぶりにモノリスのような化粧箱を開けてパーツを取り出し、鯖江まで行って新調した一段階強い老眼鏡で観察すると、これがまた細部まで良く見えて楽しくなり、しまいには上半身と下半身のテクスチャがまるで違う、A君の上半身とB君の下半身で出来ているとしか思えない最安値素体に宇宙服を着させる大胆な気持ちになっていたのでした。
銀色宇宙服をご購入のみなさんの中には、すでに試して自立させ、あまりの素晴らしさにほくそ笑んだ方もいらっしゃるんでしょうね。
留之助ももっと早くにやるべきでした。
宇宙服を着てしまえば堂々たるもの、中身がフランケンシュタインのようなA君とB君の合体だなんてことは誰にもわからない。
クラビウス基地専用銀色宇宙服に1/6男性フィギュア素体を入れる_a0077842_00453237.jpg
こういうのあまり慣れていなくて、おそらく1時間は苦戦しました。
素体に『遊星からの物体X』のクリーチャーみたいなありえないポーズをとらせて袖に腕を通したり、足の付け根を回転させて後ろ向きにしてからズボンを履かせ、そのあと中の足を元のポジションに戻したり、宇宙服に相当の負荷がかかる装着作業でしたが、宇宙服が丈夫なストレッチ素材で出来ているため過激な扱いにも耐えてくれます。
ミニチュア・ファスナーも再現性だけでなく強度も高く、ちょっとやそっとでは噛み合わせが悪くなったり、外れたりするようなことはなさそうです。
本来なら宇宙服の装着風景を撮っておくべきでしたが、必死になりすぎてそんな余裕ありませんでした。
といってもう一度、撮影のために着せ替えする根性もなく、上の素体の画像は別の新品宇宙服に使って、今度は装着風景をちゃんと記録しようと再度購入したヤツです。
で、素体装着済み銀色宇宙服を1点だけ希望者に現行価格で提供してもいいかと思ったのですが、もはや装着の好奇心は十分に満たされ、もう一度同じことを繰り返す興味が残っていないことにいまごろ気づいたのでした。
クラビウス基地専用銀色宇宙服に1/6男性フィギュア素体を入れる_a0077842_12131546.jpg
なので、あとはフィギュア・スタンドにドッシリと立つ銀色宇宙服をご覧いただくだけです。
メーカー提供の製品画像のフェイスシールドは黒く不透明でしたが、実際の製品は透明プラスチックで出来ているため、別途 "頭" を用意するなら話は別ですが、このままだと素体の頭のボールジョイントが丸見えになって変です。
留之助では2ミリ厚のウレタンシートを短冊状にカットして丸め、ヘルメットの中に押し込んで飾ることにしました。
クラビウス基地専用銀色宇宙服に1/6男性フィギュア素体を入れる_a0077842_12271901.jpg
クラビウス基地専用銀色宇宙服に1/6男性フィギュア素体を入れる_a0077842_12371751.jpg
クラビウス基地専用銀色宇宙服に1/6男性フィギュア素体を入れる_a0077842_12272322.jpg

by tomenosuke_2006 | 2023-01-20 22:06 | Sci-Fi Classicモチャ
<< J*RYUのメタル・5インチ... 『モリコーネ 映画が恋した音楽... >>