COMING SEPTEMBER: Polaroid Grin Cameras by Ron English
![]() もっともスタンダードなBOX型インスタント・カメラ "ポラロイド600" のスキンを、5人のアーティスト(Distortedd、Greg Mike、Mr.Andre、Sheefy、Ron English)がデザインするというもの。 "NEW OUTSIDES, OLD INSIDES" (新しい外側、古い内側)と名付けられた、かなり力の入ったプロジェクトでした。 1980年代〜1990年代初めにかけて製造されたオリジナルのポラロイド600の内部コンポーネントを、1XRUNとポラロイド社の技術者チームが共同で新品同様に動作するようレストアし、ポラロイド社が保有していた外装パーツの金型を使って新しく個別にボディを鋳造、再びインスタント撮影が楽しめるようにして、それぞれ400個のみ限定発売したのです。 そのうちのロン・イングリッシュがデザインしたポラロイド・グリン・カメラが、ロンのスタジオ Popaganda からLAのディストリビューター経由で留之助に届きます。 ちなみに国内正規品のインスタント・カラー・フィルムは、ちょっと高い(1パック8枚入り約3,900円)ですがAmazonなどで入手可能。 バシャとシャッターボタンを押すと駆動音とともにカメラ前方から印画紙が出てきて、徐々に画像が浮かび上がる。 ふわっとした色合いで、ン百万画素なんていう最近の高画質デジタル画像と比べれば頼りなさすぎる仕上がりだけれど、それがまたポラロイド特有の味なんです。 温故知新とはこういうことでしょう、時にはノスタルジーにひたりながら、アートで生まれ変わったプラットフォーム・カメラを楽しみたいと思うのでした。 ご注文はこちらから→https://tomenosuke.thebase.in/ ![]() ![]() ![]()
by tomenosuke_2006
| 2023-08-19 18:07
| イマモチャ
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
Kathie Olivas
徳信尊
留ブラPRO
Joe Ledbetter
YouTube
モンスター
Andrew Bell
Gary Baseman
Junko Mizuno
スター・ウォーズ
Sket-One
Ron English
留ブラ2049
雑誌
本
Mark Landwehr
Shon
kaNO
mirock-toy
トーマス・ノスケ
展覧会
アンクルタイプ
Chris Ryniak
スモーキンラビット
mr clement
東京コミコン限定
Disney
Jakob Stærmose
ポスター
Huck Gee
ブレードランナー
ミミ・ザ・カニバル・ガール
恐竜
Amanda Visell
Andy Warhol
セール
ロボット
キャップ・ダック
怪物と不適応者たち 2
ヌイグルミ
1/6アクションフィギュア
0011ナポレオン・ソロ
Aiko Nakagawa
留ブラnano
Jason Freeny
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||