いろいろアメリカからのモチャの到着が遅れています
Toys are arriving delay from USA

まずはKidrobotモチャ。
いまのところ本国ではとっくに発売済みなのに、まだ留之助のオレゴンの倉庫に届いていないのが、早く弄りたくてしょうがないソリッドレジンの絶滅標本ダニーです。
KidrobotがNECAに吸収されてしばらく経つのですが、4月初め、慣れ親しんだKidrobotの卸売専門サイトが突如閉鎖され、2週間後にNECAのサイトに統合されたという連絡があり、そのタイミングで改めて取引契約書を交わし、2ヵ月前にこれも改めて支払いに使うクレジットカードを登録しなおすという、とにかく先方の求めには素直に迅速に応じてきました。
が、絶滅標本ダニーが送られてこない。
その理由が、卸売部門のカスタマー・リストの移行に時間がかかっているからだというのですが、それにしても遅い。
と思いながらも、ただただ待っている状態です。
いろいろアメリカからのモチャの到着が遅れています_a0077842_17475424.jpg
いろいろアメリカからのモチャの到着が遅れています_a0077842_18133105.jpg
2024-05-02のブログで6月入荷とお伝えしながら、まだ届かないのがAndrew Bell(アンドリュー・ベル)さんのヒット作、クローム・ディノの蓄光版 "ダークモード・セット" です。
LAのディストリビューターさんからやっと7月16日に出荷の案内が来たのですが、気になる一文が。
Due to SDCC prep, your order will ship in the next 7-15 business days.(SDCC の準備のため、あなたの注文は今後7〜15営業日以内に発送されます。)
っていうけれど、それってSDCC開催(07.25〜28)の真っ最中では?
スタッフは全員、SDCCに参加するって言ってたし、本当に出荷されるのでしょうか。
とにかくお問い合わせの多い人気のモチャです。
多めに仕入れましたので、いましばらく、楽しみにお待ちください。
いろいろアメリカからのモチャの到着が遅れています_a0077842_23461314.jpg
クローム・ディノと同じ便で、Anthony Ausgang(アンソニー・アウスガング)のブロークン・プロミスの "シトラス・シャーベット" 版も届きます。
例の、表向きは仲良く握手を交わす猫が、裏に回ればお互い約束破りのハンドサインを出し合っているという皮肉たっぷり作、2匹の顔が溶けて合体しているところがじつにアウスガング的な、これまた留之助でよく売れたフィギュアの新色です。
シトラスとは柑橘類のこと。
シャーベットという涼しげなネーミングで、猛暑の夏にぜひ味わいたい一品です。
いろいろアメリカからのモチャの到着が遅れています_a0077842_18512038.jpg
いろいろアメリカからのモチャの到着が遅れています_a0077842_18512360.jpg

by tomenosuke_2006 | 2024-07-20 17:27 | 留之助商店計画
<< またしてもTMNTの変種を注文... 留ブラの次なるフェーズ - 10 >>