2007年のお宝、マッドヴィリアン、蔵出し
THE VAULT: Madvillain the treasure figures from 2007

アンダーグラウンド・ヒップホップ・ユニット Madvillain(マッドヴィリアン)と、そのフィギュアについては、大昔18年前の2007-01-11のブログをご参照ください。
で、なぜいまになってマッドヴィリアンなのかというと、MadlibとMF Doomが最初のアルバム『Madvillainy』を完成させたのが2004年、つまり去年が20周年。
その20周年を記念して、MadlibとMF Doomがビニール盤『Madvillainy Demos』をリリースしたり、今年1月には Super7が全高40センチの大型マッドヴィリアン・フィギュアをリリースして、一部で盛り上がっているからでした。
2007年のお宝、マッドヴィリアン、蔵出し_a0077842_15060461.jpg
2007年のお宝、マッドヴィリアン、蔵出し_a0077842_17072673.jpg
2007年のお宝、マッドヴィリアン、蔵出し_a0077842_23050494.jpg
なので若干タイミングがズレましたが、Kidrobot製マッドヴィリアン・フィギュアを蔵出しすべく、物置の高さ2.4メートルの棚の一番上に片付けていたふたつの懐かしい箱をやっとの思いで取り出したのでした。
ところで去年リリースされたビニール盤『Madvillainy Demos』は、なんでも2004年に『Madvillainy』を完成させるまえ、MF Doomのボーカルが入ったアルバムの最初のデモ・シーケンスがオンラインで流出したままになっていたため、改めてマスタリングし直したもの。
オリジナル ・アルバム撮影時の写真家 Eric Coleman(エリック・コールマン)のコンタクト・シートがオマケでついてきます。



いつも蔵出しモチャのプライスをきめる時に参考にするのがeBayなんですが、このマッドヴィリアン・フィギュアときたら物凄いプレ値で売買されているんですね。
あるイギリスの出品者は、意味不明ですが未使用新品のグレー・エディションを日本円で約1,055,000円、グリーン・エディションを約956,000円で出品しています。
いくらナンでも、これは何かの間違いか勘違い、だとしても中古で10万円〜20万円が相場とは驚きます。
留之助のは未使用新品のデッドストックで、2体セット100万円で売ろうと思います(ウソです)。

ご注文はこちらから→マッドヴィリアン
2007年のお宝、マッドヴィリアン、蔵出し_a0077842_15060743.jpg
2007年のお宝、マッドヴィリアン、蔵出し_a0077842_23334284.jpg
2007年のお宝、マッドヴィリアン、蔵出し_a0077842_23050810.jpg


by tomenosuke_2006 | 2025-03-04 16:02 | Kidrobot 新製品情報
<< 留ブラの次なるフェーズ - 39 サラ・アントワネット・マーティ... >>