ネオ - カイジュウ・プロジェクト 2004年
The Neo-Kaiju Project in 2004

ロウブロウアート界の大御所たちが、まだ新進気鋭といわれていた20年前の希少作をご紹介します。
いつの間にかアート・トイからは離れ、いまではライセンスものアクション・フィギュアを大量に製造販売しているSUPER7と、2016年に廃業したアート・トイの専門メーカー STRANGE CO がコラボして、2004年クリスマスにリリースしたコレクター垂涎の企画商品 "The Neo Kaiju Project" のアートワーク9点セットです。
5人のアーティストが日本の "怪獣" へのオマージュを込めて描いた署名&シリアル番号付きジークレー・プリントが、布張りのブック型ケースに収納された、まさに宝箱のような逸品。
近日、Art Collectionページにアップします。
ネオ - カイジュウ・プロジェクト 2004年_a0077842_18222211.jpg


9点のジークレー・プリントが収まるブック型ケース
300セット限定のうちの183番

ネオ - カイジュウ・プロジェクト 2004年_a0077842_20175352.jpg


Pupik (left) / Gefilte (right) by Gary Baseman
279 x 355mm
「人生のほろ苦さと美しさ」をテーマにした図像と視覚的な物語を通して、Gary Baseman(ゲイリー・ベースマン)の作品は大衆文化とアートを結びつけています。

ネオ - カイジュウ・プロジェクト 2004年_a0077842_20312134.jpg


Birduzasu (left) / Pigdog (right) by Tim Biskup
279 x 355mm
ビジュアル・アーティストのTim Biskup(ティム・ビスカップ)は、イラスト、絵画、彫刻、プロダクト・デザインの分野で精力的に創作活動を続けています。

ネオ - カイジュウ・プロジェクト 2004年_a0077842_20530283.jpg


Kara Kara Tako Girl and Nuthugger by Seonna Hong
279 x 355mm
穏やかで童話のような作風が特徴的なコンテンポラリー・アーティストのSeonna Hong(サーナ・ホン)は、アニメーションの分野でも注目を集めています。

ネオ - カイジュウ・プロジェクト 2004年_a0077842_22243208.jpg


Trilomonk (left) / Treebird (right) by Kathy Staico-Schorr
279 x 355mm
留之助初登場のアーティスト Kathy Staico-Schorr(キャシー・ステイコ=ショール)はフィラデルフィア美術大学で絵画を学び、NYでイラストレーターとして10年間活動した後、LAに移り、現在は絵画に専念する女流画家。夫は同じアーティストのTodd Schorr(トッド・ショール)。

ネオ - カイジュウ・プロジェクト 2004年_a0077842_22482083.jpg


Humpty Djinn (left) / Steam Punk (right) by by Todd Schorr
279 x 355mm
留之助初登場のアーティスト Todd Schorr(トッド・ショール)はロウブロウ、つまりポップ・シュルレアリスム芸術運動の担い手です。カートゥーン的な視覚表現と、伝統的で厳格な絵画技法に基づく高度な技術力を融合させ、ショールは "人" のあり様について、辛辣でありながらユーモラスな解釈を交えた物語を紡ぎ出します。

by tomenosuke_2006 | 2025-06-20 23:22 | ロウブロウアート
<< ネオ - カイジュウ・プロジェ... ルイス・デ・グスマンのポリスト... >>