6月30日に急遽入院してから、まる1カ月後のきょう、7月30日。
お昼をいただいたら退院します。 昨夜は長良川河畔で花火大会があったらしく、窓から見える金華山の向こうから、威勢のいい音だけが聞こえてきました。 東5Fは、いつもと同じ夜でした。 消灯とともに静寂がおとずれ、遠くにうめく声が聞こえたり、ときたま近くのトイレで水の流れる音がする。 1日中、パジャマで過ごさねばならない人たちがぜんぶで61人。 落ち込んだり、気を取り直したり。 苦しんだり、楽になったり。 あるとき退院して行く人を見て、いつ自分に、そんな幸運がおとずれるのだろうかと思ったものですが、今度は自分がだれかにそう思われるのでしょうか。 だったら、自然に、幸せそうに振る舞おう。 次はあなたの番だと伝わるように。 ひとり減り、ベッドが60になっても、もうあしたにはこの部屋に別の人が入り、61人に戻る。 東5Fは、いつもと同じ日をむかえる。 さようなら、みなさん、どうもありがとう。 ひと月、付き合ってくれた畜尿ビンにも、ご苦労さんでした。 ![]() いつか良くなって、こいつを履いて出て行くために。 それがたったの1週間で現実のものとなるなんて。 まるでウソのようなのは、それだけじゃない、このスニーカーの履き心地。 こんなに気持ちよく足を包んでくれる靴に出会ったのは、ひさしぶりだ。 病院でずーっと履いていた無印良品のサンダルにはお世話になったし、愛着もわいてしまったけれど、残念、浮腫みのとれたいまの足には大きすぎて、使い物にならない。 当分はダニーばっかり履いて過ごそう。 もしキツイと思ったら、それは体調不良を知らせる危険信号にもなることだし。 そう、県立岐阜病院最後の仕上げは、このダニーを履いてトイレへ行くこと。 尿採取用のカップにではなく、直接、小便器にぶちまけてやるのだ! ドリーム・カムズ・トゥルー。 アイ・アム・ベリー・ハッピー。
by tomenosuke_2006
| 2006-07-30 09:43
| ネフローゼ症候群
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ あや屋 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート モチャ行脚 3DRetro 新製品情報 kidrobot 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 ToyQube 新製品情報 プロップ TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー(434)
Erick Scarecrow(283) Frank Kozik(233) Brandt Peters(230) Kathie Olivas(170) 留ブラPRO(169) Joe Ledbetter(141) Doktor A(136) YouTube(130) モンスター(126) Gary Baseman(120) 雑誌(110) Andrew Bell(109) 本(107) Shon(97) 展覧会(95) Mark Landwehr(94) kaNO(93) アンクルタイプ(88) 留ブラ2049(87) 検索
リンク
ブログパーツ
ブログジャンル
記事ランキング
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 画像一覧
|
ファン申請 |
||