Heatherette/ヘザレット
まず、榎本店長がヤフオク出品用にがんばって書いた商品説明文を読んでください。
Heatherette/ヘザレット_a0077842_21561137.jpg
セレブ御用達のブランドHEATHERETTE(ヘザレット)別注のKidrobot製3インチフィギュアです。
ヘザレットはポップ&パンキッシュな人気ファッション・ブランド。最近ではサンリオのキャラクター、ハローキティを使ったシリーズを発表し話題を呼びました。
ニューヨークのクラブキッズ、リッチー・リッチと米国指折りのロデオ乗りだったトレイバー・レインズがユニットを組んでつくったブランドで、エアロスミスのVo・スティーブン・タイラー、マライア・キャリー、ブリトニー・スピアーズ、アリシア・ キーズ、メアリー・J・ブライジ、そしてヒルトン姉妹らがヘザレットを愛用しています。
日本でも浜崎あゆみや土屋アンナ、デヴォン青木などが好んでヘザレットブランドを身に着けています。
そんなヘザレットとGorillazなどのフィギュアで有名なデザイナーズ・トイのリーディング・カンパニー“キッドロボット”が手を組み発売したのがこのフィギュア。
6センチサイズの小柄なボディにポップなデザイン。キャラクターは全5人で各2色のバリエーションがあり、シークレットを含めると全11種。1ケース25個入りでシリーズ全てが揃います。
口紅やタバコ、手鏡やヘザレットロゴ入りのバッグなど、各々にキュートなアクセサリーが付属します。
この商品は日本では当店のみの取り扱いとなっております。キッドロボット日本特約店ならではの低価格での提供となります。
持っているだけでちょっとオシャレな気分になれる。最新のデザイナーズフィギュアをこの機会にぜひ手に入れてください!
Heatherette/ヘザレット_a0077842_2202153.gif
デッカード・ブラスターやアンクルタイプの話となると俄然リキが入り、ムカシモチャを愛情込めて回想しながらも、いちばんおニューなロウブロウアートやデザイナーズトイについてもつい熱弁ふるいたくなる、そういう気の多い店主ではあるが、このへザレットだけはノリきれていない。
机の上に飾っておこうという気にはなれない。
いま高山市の家の小さなパソコンデスクのワンポイントは、ドンガバチョ・ダニー
ついこのまえまではシンクレアのティラノサウルスだった。
下呂市の別荘の仕事机となるとこんな具合で、けっこう男臭い。
そもそもへザレット・エムパイアが留之助商店にならぶようになったのは、家内がある業界紙でファッション・ライターのレポートを読んだことにはじまる。
そこにはへザレットのショーで記念に配られたという小さなフィギュアの写真が掲載されていて、ウェスタン・キッドロボット君とテイストが似ているけれど、何か関係があるんじゃないかと言い出したのだ。
Heatherette/ヘザレット_a0077842_726417.jpg
そうかなぁ、似てるかなぁ。
首かしげながらキッドロボットの卸売りサイトをチェックすると、店主のあまり得意じゃないミニフィギュアのコーナーに、確かにあった。
と、時を同じくしてキッドロボット卸部のセールスマネージャーからメールがあり、ヘザレット・エムパイアをすすめられた。
日本はキッドロボット製品やアメリカのデザイナーズトイにとってはまだまだ未開の市場、まったく別の角度からアプローチしてみるのも面白いのではないか。
オモチャ・ファンやコレクターだけでなく、たとえばオシャレ好きな若い女の子を取り込むような工夫もあっていい。
キッドロボットとヘザレットとのコラボ・フィギュアは、そういう意味でもきっかけ作りにはなるはず、一度、試してみないか。
で、そーすることにしたと。
ヘザレットから入り、たとえばイタミドメ・ダニーにハマるような人がひとりでも増えれば、こっちのもんだ。
Heatherette/ヘザレット_a0077842_8214040.jpg
キッドロボットが名を上げたきっかけのひとつに、変幻自在のアート系雑誌Visionaire(ヴィジョネア)とのコラボがあった。
ヴィトン、エルメス、プラダ、ドルガパなど、有名ブランドのデザイナーたちがキッドロボットの用意したタマゴ型のプラスチック・フィギュアにブランドイメージを投影させるという試み。
大いに話題となり、ヴィジョネアの書店ルートとキッドロボットのオモチャ屋ルートのふたつのチャンネルで販売され、高額商品にもかかわらず限定3000セットは一瞬にして売り切れた。
当店でもプレミア価格ではあるが、これまでにも何セットか売っている。
デザイナーズトイの意味を知らない人も、ヴィジョネアのこれを引き合いに出すとすぐ理解してくれるから、便利な商品でもある。
というわけでヘザレット・エムパイアなのだ。
にしても、あなたはヘザレットって知ってました?
店主はまったく知らなかった。
by tomenosuke_2006 | 2006-12-02 08:55 | kidrobot 新製品情報
<< ヌードルのデア・エディション発見! 面白いビデオを見つけた。 >>