相変わらず、あっちでは。
こっちでは5千円のSW福袋とかアクションフィギュア福袋、1万円のブレラン福袋(ルーズのOFF WORLD MFGのブラスターとMEDICOMのフューチャーカー入り)なんかは売れたけど、イタミドメ・ダニー(12,000円)とアイスボット(4,600円)その他を詰め込んだ1万円のデザイナーズトイ福袋は、思ったとおり動かなかったよ。
まだまだなんだね、日本(飛騨高山)におけるデザイナーズトイのありようは。
あっちでは、たとえばソールドアウトになったイタミドメ・ダニーなんか、ebay相場(下の写真)が150〜200ドルなんだから。
つまり、いまじゃ留之助商店が世界で唯一イタミドメ・ダニーを在庫し、世界一安く売ってるオフィシャルショップ(特約店)ということ。
ひらたくいえば、“在庫”っていうのは“まだ売れ残ってる”のことだし、“世界一安い”は“安いがどーした”ってとこかな。
相変わらず、あっちでは。_a0077842_2149287.jpg
めまぐるしく値段が変わるっていうか、ソールドアウト直後からジワジワ値上がる限定版のデザイナーズトイ。
もちろん世界相場のチェックも、店主の仕事のうち。
たとえば年末にゴリラズのフィギュアの中でも最もレアなBLACK ver.の未開封品(当店在庫1セットのみ)が26万円で売れたけれど、これって2年まえの発売時の値段のほとんど10倍に当たる。
けど、意味もなく高くしてるわけじゃないんだ。
これから仕入れようとすると、絶版ものはebayぐらいしかソースがないんだけれど、運良く巡り合えてもルーズで1000ドル、未開封で2000ドルは下らないから、26万円はむしろ遠慮がちな値付け?
そんなこんなで困ったこと、発生!
このまえアナーキー・ネイズが少量入荷するって書いたら、さっそくコジック・ファンさんから問い合わせがあり、黒(350限定)と白(70限定)を1個ずつ予約いただいたんだけど、なんといまじゃ白に信じられないくらいのプレミア(下の写真)がついて。
コジック・ファンさん、やりましたね!
店主、やられちゃいました。
相変わらず、あっちでは。_a0077842_23364032.jpg

by tomenosuke_2006 | 2007-01-05 00:37
<< とりあえず店長とふたりでふたつ。 スピルバーグといえば。 >>