レドラム・ダニーにはじまり、オベイ・ジャイアントにフライング・フォートレス。
おかげさまで新作ダニーは予定数をなんとか売り切ることができるようになりました、ありがとうございます。 予定数っていうのは完売っていう意味じゃなくって、ちょっとだけ残してるんだよね、わざと。 そんなウチの秘密を知ったあるショップのオーナーさんに、完売してナンボの商売なのに、残してちゃ合わないでしょって言われちゃいました。 もともと合うと思ってオブジェモチャ屋はじめたわけじゃないですから。 留之助としては、とくにダニー・シリーズとキッドロボット君シリーズに関しては全種類をストックしている世界で唯一のお店でいたいから、わざと残す。 なんたってオブジェモチャ博物館っていうか、ショップ兼ギャラリーのつもりだから、売れ過ぎてなくなるのも困るし、売れなきゃもっと困るビミョーな立場なのでした。 で、今度のダニーはMist(ミスト)作、4月19日に発売されるからファンのみなさんは覚えといてください。 ![]() パリのアートスクールでデザインと彫刻をみっちり4年間勉強後、はたちになった1992年、ストリートに飛び出しグラフィティを描きはじめたと。 ミストといえば鋭いキバを生やした鋭角なキャラのDebilz(デビルズ)が有名かな。 1998年に彫刻し、レジンプラスチック製のオブジェモチャにして666個だけ販売した。 6・6・6だよ、分かるよね このデビルズ1号はコレクター垂涎のアイテム、店主いまだに実物見たことがない。 その後はフランスのBONUSTOYZから自分で彫刻したいろんなデビルズ風シリーズを発表、どれも鋭角、日本のMEDICOMでもキューブリックやった。 もちろんデビルズ柄のスケボもデザイン、Deck'Onブランドで3種類のカラーバリアントが発売中だ。 日本からのオーダーも受け付けてくれる、割高感が気になるユーロ決済だけれどね。 ![]() いい感じじゃないですか。 世界1700個限定で、6個に1個、ブラック・バージョンがまぎれてるんだってさ。 当たるといいね。 ![]() ![]() ![]()
by tomenosuke_2006
| 2007-04-03 07:45
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
怪物と不適応者たち 2
モンスター
展覧会
Ron English
kaNO
Brandt Peters
Jason Freeny
Andy Warhol
Sket-One
Jakob Stærmose
留ブラnano
Frank Kozik
留ブラPRO
Erick Scarecrow
ダニー
Gary Baseman
Aiko Nakagawa
スモーキンラビット
mr clement
東京コミコン限定
Chris Ryniak
キャップ・ダック
本
雑誌
YouTube
ブレードランナー
ポスター
Disney
Junko Mizuno
mirock-toy
Doktor A
ロボット
留ブラ2049
FERG
ヌイグルミ
Mark Landwehr
Amanda Visell
Andrew Bell
Shon
Utomaru
トーマス・ノスケ
徳信尊
スター・ウォーズ
恐竜
Kathie Olivas
ミミ・ザ・カニバル・ガール
Joe Ledbetter
アンクルタイプ
Huck Gee
0011ナポレオン・ソロ
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||