4月14日・15日は春の高山祭です。
4月14日・15日は春の高山祭です。_a0077842_15573581.jpg

↑ 画像をクリックすると拡大されます。

お香やお茶、手焼きしおせんべいやさるぼぼなど、これぞ飛騨高山的民芸風の記事広告に囲まれて、ちょっぴしバツの悪そうなエンスケ君。
高山市内の宿泊施設や観光案内所などで無料配布されている“るるぶFREE/飛騨高山”の2007年春号に留之助も載せてもらったら、にわかにお客さんが増えた?
なんといってもここは高山市の中心街にありながら、いまではオバケのキャスパー・ストリートと呼ばれているめっきりさびしげな通り。
なのに徐々に人通りが増えてきたような気がする、ようなしないような。
もう、ご存知ですよね、ウチは入場料代わりに留之助饅頭を380円で購入いただく仕組み、だからオブジェモチャ売れなくても、饅頭はよくはける。
もうじき春の高山祭りっていうこともあって、店長、饅頭屋さんに祭の前日に200個納品してもらうよう頼んだみたい。
4月14日・15日は春の高山祭です。_a0077842_16442495.jpg

春の高山祭(山王祭)
4月14日(土)・15日(日)
屋台曳き揃え14日15日9時30分〜16時
からくり奉納14日11時〜・15日10時〜と14時〜/夜祭り14日のみ18時30分〜
御巡幸14日13時〜16時・15日12時30分〜16時頃


by tomenosuke_2006 | 2007-04-08 17:05 | 留之助商店計画
<< 小さい春、見ぃつけたぁ? We Love Magazines >>