去年の夏、 SDCCが開催されたときにはじめて実施されたのがディスカッション・ボード・メンバー・オンリーっていう販売方法。
ストリートアーティストDeph(デフ)作の8インチ・ダニー BIG MOUTHのブルー版がSDCCエクスクルーシブとして会場のみで350個限定発売されたんだけれど、同じときSDCCに出かけられないダニーファンの中でもキッドロボットが主催する掲示板ディスカッション・ボードに登録しているとくに濃いファン向けに、BIG MOUTHの別製グリーン版が350個だけ抽選で販売された。 それをディスカッション・ボード・メンバー・オンリーっていうんだね。 で、困ったことにオンラインやショップで直販されないこの手のダニーって、とんでもないプレミアがついてしまうってこと。 しかも日増しに値上がっていく。 お店のためにダニーは欠かさず在庫してたいから、店主、ずいぶんな投資しました。 ![]() もはやコレクターの間で奪い合い状態のNY在住日本人アーティストKenzo Minamiの作品だ、素晴らし過ぎる。 曼陀羅のように神秘的でありながらハイパーモダンな風合い、ギヤボックスを解体して取り出したいろんなパーツをカレイドスコープの筒に入れて覗いたような表情、そのパーツに付着した機械油が光を浴びて反射したときの七色、見れば見るほどクラクラきちゃうよ。 即興ではなく計算と推敲の賜物、感情とはほど遠いところにある冷静さと知力。 いろんなダニーに会ったけれど、こんなに頭の良さそうな子は初めてだ。 ミストのダニーが発売直前だというのに、店主、このKenzo Minami版を数あるダニーの中でも頂上にいちばん近いところにいる傑作だと、もう少しで声に出して言うところでした。 去年のデフ版と同じく限定350個がディスカッション・ボード・メンバーに1個50ドルで抽選販売され、とりあえず店主はそのうちの2個を幸運なメンバー(だけどお金の方がもっと嬉しいという人)ふたりから譲り受けた。 値段は口に出すのもはばかれるプレミア価格、好きだからいいじゃんである。 ところで店主、恥ずかしながらKenzo Minamiのことをほとんど知らなかった、まだまだ勉強が足りないね。 あしたそこらへんのこと、箇条書きしときたいと思う。
by tomenosuke_2006
| 2007-04-18 23:37
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
徳信尊
Kathie Olivas
留ブラPRO
YouTube
Joe Ledbetter
Andrew Bell
モンスター
Gary Baseman
Junko Mizuno
mirock-toy
Ron English
スター・ウォーズ
Sket-One
留ブラ2049
雑誌
本
Mark Landwehr
Shon
kaNO
アンクルタイプ
トーマス・ノスケ
展覧会
Chris Ryniak
mr clement
スモーキンラビット
東京コミコン限定
Disney
ミミ・ザ・カニバル・ガール
マンモスコング
ポスター
Jakob Stærmose
ブレードランナー
Huck Gee
Andy Warhol
月光仮面
Amanda Visell
恐竜
セール
ロボット
キャップ・ダック
比嘉Bros.
ヌイグルミ
怪物と不適応者たち 2
1/6アクションフィギュア
留ブラnano
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||