相変わらずキッドロボットの少数限定製品の売れ行きって、すさまじいものがあるね、アメリカ本国はキッドロボットのオンラインストアでの話だけれど。
海賊黒ヒゲ君(1000個限定)が発売5日後に売り切れ、これはよく持った方だと思うよ。 出たばかりのロボダニー(1500個限定)にいたっては、あっという間、またたく間、半日も持たなかったね。 ![]() イギリスのURBANRETOROより、イタリアのATOMPLASTICより、ニュージーランドのPOPUPよりも早く、海外のキッドロボット特約店の中ではカナダのMAGIC PONYとウチだけがキッドロボット直営店と同時発売を実施、自慢じゃないけど最後まで在庫しているのは留之助のみなのだ(ホント、自慢にならない)。 で、日本語だけで構成したオンラインストアだしPayPalに未対応だというのに、買い逃した海外のコレクターから問い合わせがあるんだから、見上げたコレクターさんもいるもんだ。 そんなことより、チルトやミストやファフィと同じフランス在住のグラフィティ・アーティスト、DER(ダー)がデザインした今回のロボダニーは、キッドロボット製品として量産・販売された8インチ・ダニーの通算59番目に当たり、その中でも10番目のABSプラスチック製ダニーだということ、ご存知でしたか。 ![]() 8インチのABSプラスチック製ダニー全種、左上から右へCELL PHONE GOLD(2006)、CELL PHONE SILVER(2006)、EVIL GOLD(2006)、EVIL SILVER(2006)、GOLD FACE CELL(2006)。 発売価格も他のソフビ製アクセサリーなしダニーより10ドル高い。 どうして高いかというと、ソフビじゃムリな、プラでないと表現し切れないデザインだから。 メッキ仕上げだったり、ポール・スミスのドンガバチョ・ダニーのように細い線画で表現されてたり、今度のロボダニーもそういう意味では特別芸の細かい作りなんだよ。 留之助に詳しいお客さまならお気付きかと思いますが、ロボダニーの当店価格は前作のソフビのミスト版とあまり変わらない。 なぜって、今回は送料が安くついたから「その分お安く」の、お客さん思いの留之助なんです。 おーっと、出てきた出てきた、90ドル(1万円以上)のロボダニーがeBayに。 発売と同時に手に入れて、転売でお小遣い稼ぐ人、買って満足する人、これがダニーをとりまく世界の実態? 面白いね。 ![]()
by tomenosuke_2006
| 2007-05-25 17:35
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
Kathie Olivas
徳信尊
留ブラPRO
Joe Ledbetter
YouTube
モンスター
Andrew Bell
Gary Baseman
Junko Mizuno
スター・ウォーズ
Sket-One
留ブラ2049
Ron English
雑誌
本
Mark Landwehr
Shon
kaNO
展覧会
アンクルタイプ
トーマス・ノスケ
mirock-toy
Chris Ryniak
スモーキンラビット
mr clement
東京コミコン限定
Jakob Stærmose
Disney
ポスター
Huck Gee
ブレードランナー
恐竜
Andy Warhol
Amanda Visell
ミミ・ザ・カニバル・ガール
ロボット
セール
キャップ・ダック
怪物と不適応者たち 2
ヌイグルミ
1/6アクションフィギュア
Aiko Nakagawa
0011ナポレオン・ソロ
留ブラnano
Jason Freeny
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||