ウチの汚ねぇロボット。
のまえに、いちばんキレイなロボットを見てちょうだい。
これがいまから40年以上もまえの品物だと思いますか?
古いのを新品同様にレストアしたり、留之助はこういうのも得意なんです。
ウチの汚ねぇロボット。_a0077842_2247462.jpg
青森にお住まいの店主と同世代のKさんは、少年時代に憧れながら、ついに買えなかったイマイのロボットプラモ、サンダーボーイが忘れられず、そのルーツとなったアメリカはアイデアル製のロボット・コマンド(上の写真)を留之助が在庫してることを知り、お買い上げいただいた、去る2月のことだ。
その節はありがとうございました。
以来、ウチのお店を気に入られたみたいで、いまじゃデザイナーズトイの中から自分のテイストに合ったロボットモチャを注文いただいてる、しめしめ。
とくにUNKL BRANDがお好きなようで(ん〜ん、分かるその気持ち)、それぞれ3個ずつテスト販売したビッグ・ハズマポ2種は別の人にさらわれちゃったけれど、今回、小さいハズマポ・シリーズB1.2は間に合ってよかったです。
ロボダニーは女の子でも欲しくなるロボットだけれど(実際、女性からの注文をいただいてる)、ロボット・コマンドやUNKL BRANDのロボ君たちは男の子専門かもね。
考証が科学だしミリタリーっぽいし、その点からいうとビミョーなロボットがチョイET似のRUSTBOY(ラストボーイ)かな。
そこで売れ残ってるラストボーイからカッパー・エディション(¥9,800)を1個、榎本店長に提供し、男子が惚れ込む仕様にカスタマイズするようリクエスト。
こうして出来上がったのが下の写真というわけ、どーです、最高に汚ねぇでしょう。
ウチの汚ねぇロボット。_a0077842_23243895.jpg
店長いわく、『ニューヨーク東8番街の奇跡』をイメージして汚し放題で、黒目の中に白点をプラスしてより“生”っぽくしました。
全体がサビサビ・ボコボコに見えますが、凹凸は無く塗装による表現です、とも。
購入希望の男子は名乗り出てください、いえ、女の子も大歓迎です。
by tomenosuke_2006 | 2007-05-25 23:31
<< そればっかりはムリです。 ロボダニー、あっちじゃ即完売し... >>