ブルックリン・NYのゲットーで育ったというデザイナーでアニメーターのkaNO(カノー)はスパイク・リーの映画とジュースがエネルギー源だとか。
シャープなSHAG(シャグ)のラインをチョイまろやかに、色使いをさらに柔らかくしたようなレトロでアーバンなタッチ(下の絵)に、つい店主は1960年代に楽しんだハンナ・バーバラのアニメ宇宙家族ジェットソンを思い出してしまったのだった。 このアンバランスが気に入ったね、一見、恐そうな顔立ちだけど、きっとシャイで繊細でやさしい子なんだろうな。 現在はMTV、カートゥーン・ネットワーク、ディズニーなどでアニメーターをしながらフリーのイラストレターとしても腕を振るい、最近、念願のオブジェモチャMONEYGRIP(マネーグリップ)も発表した。 マネークリップじゃなくって、グリップ(握る)。 お金を握りしめた拳(こぶし)が頭の5インチ(約13センチ)フィギュアで、とーぜん留之助のラインアップに入れなきゃなんない“変なかわいさ”でしょう。 ウチに来るのは右下のカラーリング・バージョン、ほんとに上品な配色だ。 左の黒はNYのTOY QUBE、真ん中の赤は同じくNYのmyplasticheartのそれぞれショップ限定版だから、勘違いしないようにね。 UPS送料が分かり次第、値段決めて新着情報にアップするんで、いましばらくのお持ちを。 じつは店主、黒と赤も個人的に1個ずつ買っちゃってるんだけれど、ミスター・ハーンやマーシュ・メローみたいに日本で販売してみないかなんてお声がかかったら、マジで悔い改めないとね。 あまり食指は動かないけど、ま、話のついでに、お知らせまで。
by tomenosuke_2006
| 2007-07-02 00:33
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
徳信尊
Kathie Olivas
留ブラPRO
YouTube
Joe Ledbetter
Andrew Bell
モンスター
Junko Mizuno
Gary Baseman
mirock-toy
Ron English
スター・ウォーズ
Sket-One
留ブラ2049
雑誌
本
Mark Landwehr
Shon
kaNO
アンクルタイプ
トーマス・ノスケ
展覧会
Chris Ryniak
mr clement
スモーキンラビット
東京コミコン限定
Disney
ポスター
ミミ・ザ・カニバル・ガール
Jakob Stærmose
マンモスコング
ブレードランナー
Huck Gee
Andy Warhol
月光仮面
恐竜
Amanda Visell
セール
ロボット
キャップ・ダック
怪物と不適応者たち 2
比嘉Bros.
ヌイグルミ
1/6アクションフィギュア
留ブラnano
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||