本日のいちばんの予定はメルローズ通りのオブジェモチャ屋BarracudaのBuff Festでバフ・モンスターに会ったり、300個限定の夜光版と、200個限定10インチ真っ黒版を買うこと。
のついでに同じメルローズのキッドロボットLA店や関係各所をくまなくチェックして回り、夕方、ゲイリー・ベースマンに会うという、けっこうギュウ詰めスケジュールだったのですが。 まずはGallery 1988に寄って、20数名のロウブロウ・アーティストたちによる“自分の思うカルト映画”を題材にしたグループ展CRAZY 4 CULTを鑑賞しました。 ![]() ダースベーダーがローラーブレードはいてるからダース・ブレーダーじゃ、店主のつまんない駄洒落とラベルが同じじゃぁありませんか。 というように、カルトっていうには軽はずみ。 映画への強〜い思い入れや拘りに満ちた、ハンパじゃないオーラのようなものを感じさせてくれる作品に多数出会えるかと期待したのですが、ちょっと拍子抜けかな。 ![]() ちょっと残念、散漫な印象きわけて強く、個々の傑作も、傑作ゆえにこの空間の中では居心地悪そうにみえて、ほとんどお気の毒さまというしかなかったのでした。 ![]() で、彼らが自作に引用した映画ですが、店主、わざわざネタばらしません。 分からない人はそのまま人生つづけてもらって結構です、分からなくてもぜんぜん支障ありませんから。 とにかく面白そうな作品はすべて売約済みで、浪費しないですみました。 ![]() だってもうお店のまえには長い列ができてるんだもの、店主、炎天下で2時間も待つ気ないし、店長にそれさせるのもかわいそうでしょ。 並ばなくてもいいように、ついでにバフ・モンスターを真っ先に紹介してくれるよう話をつけました。 で、BarracudaのまえにMunky KingではじまったBuff Festの、当店でも取り扱いのレギュラー版のリリースパーティを覗くため移動すると、なんと、お店のまえでゲイリー・ベースマンとばったり。 立ち話でしたが、けっこう盛り上がり、夕方、会うのはこちらから辞退させていただきました。 Barracudaで遊んでいたら時間的にぜったいムリ、それならSDCCでゆっくり会いましょうって、ミニポスターのサインもそのときもらうことに。 ほんとだよ、ちゃんとゲーリーと記念撮影したんですから。 彼、店主に気後れしたみたい、顔、引きつってるように見えませんか。 ![]()
by tomenosuke_2006
| 2007-07-23 19:58
| ロウブロウアート
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
Kathie Olivas
徳信尊
留ブラPRO
YouTube
Joe Ledbetter
Andrew Bell
モンスター
Junko Mizuno
Gary Baseman
mirock-toy
Ron English
スター・ウォーズ
Sket-One
留ブラ2049
雑誌
本
Mark Landwehr
Shon
kaNO
アンクルタイプ
トーマス・ノスケ
展覧会
Chris Ryniak
mr clement
スモーキンラビット
東京コミコン限定
Disney
ポスター
Jakob Stærmose
ミミ・ザ・カニバル・ガール
ブレードランナー
マンモスコング
Huck Gee
Andy Warhol
月光仮面
恐竜
Amanda Visell
セール
ロボット
キャップ・ダック
比嘉Bros.
怪物と不適応者たち 2
ヌイグルミ
1/6アクションフィギュア
留ブラnano
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||