たとえばBayで仕入れた絶版品や今回のコミコン限定品などは、“仕入れ値x1.25〜1.5+送料”で販売価格を決めている。
つまり当店の粗利益は“1.25〜1.5”の部分。 せめて1.5ぐらいないと何やってるか分からなくなるんだけれど、元値が高価なために上代がますます高くなりそうなものは涙を呑んで“x1.25”で抑えている。 プロの並行輸入屋さんのあいだでは“x1.75”が最低ラインっていわれてるから、おいしくないショーバイではある。 そんなわけで上記は趣味みたいなもの、やっぱり留之助が本領発揮するのはきちんと卸値で仕入れ、メーカーが推奨する上代に輸入経費を足して日本での販売価格を決め、たくさん売って稼ぎまくれたらいいなぁ・・・以上は本音コーナーでした。 で、これからがニュース。 つまり、“メーカー推奨上代ー卸値=粗利益”を確保しながら、少しでもリーズナブルな販売価格を実現するためには、輸入経費をどこまで切り詰めるかにかかってくる。 いつも思っていたんだよ、中国の工場で作られたものが日本を素通りして太平洋を渡りアメリカに上陸、それが日本の留之助まで逆戻りするみたいに空輸されて来るわけだよね。 なら、もし中国からいっきに飛騨高山まで送ってもらえたら送料も節約できて、上代も安くなるんじゃないかって。 問題は留之助みたいな多品種小ロットな、言い換えればセコイ数しか仕入れないお店の要望に応えてくれるメーカーさんがいるかってこと。 ![]() が、いたんですよ、最近ではプラスチックゴッドの悪の枢軸5点セットやクラオラのニンギョー・プロジェクトを発表したSRD(スーパーラッドトイズ)さんです。 もともとダニーなんかとくらべると高めな価格設定で、ベースが御所人形という日本人にとっては郷土趣味的なチョイスだからでしょうか、アメリカとちがってウケいまいちで、どんどん在庫がたまってる。 けど、これからはSRDが契約しているホンコンの輸送窓口から直送してもらえることになり、ちょっとは安くなりそうだから、おひとつどうぞ。 じつはね、売れなくっても辛抱強くニンギョー・プロジェクト仕入れ続けた甲斐あって、スーパーリミテッドな次回作を8個、優先的に回してもらえることになったんだよ。 なんと只今、ゲイリー・ベースマンが新作ニンギョーをデザイン中、どんな変な子になるんだろう。 ウチでも、いままでにニンギョー作品を買ってくれた人優先で販売しちゃおうかな。
by tomenosuke_2006
| 2007-08-16 11:51
| 留之助商店計画
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
Kathie Olivas
徳信尊
留ブラPRO
YouTube
Joe Ledbetter
Andrew Bell
モンスター
Junko Mizuno
Gary Baseman
mirock-toy
Ron English
スター・ウォーズ
Sket-One
留ブラ2049
雑誌
本
Mark Landwehr
Shon
kaNO
アンクルタイプ
トーマス・ノスケ
展覧会
Chris Ryniak
mr clement
スモーキンラビット
Disney
東京コミコン限定
ポスター
Jakob Stærmose
ミミ・ザ・カニバル・ガール
マンモスコング
ブレードランナー
Huck Gee
Andy Warhol
月光仮面
Amanda Visell
恐竜
セール
ロボット
キャップ・ダック
ヌイグルミ
比嘉Bros.
怪物と不適応者たち 2
1/6アクションフィギュア
留ブラnano
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||