世界名巨銃集の裏側。
アトム時限爆弾が載っていた西武プラモデルのカタログ世界名巨銃集の裏面画像、追加しておきました。
巨銃っていうところがセンセーショナルで、いいよね。
これはすぐ下のMGCのカタログ(ちなみにこちらは裏面なし)よりも2年ぐらい古い1965年頃のものだと思う、エムサンも載っている。
とっち〜さんの話では店主のエムサンは後期モデルで、ボルトがダイキャスト製。
おそらく西武プラモデルのカタログの時代のものはバレルレシーバー(銃身の付け根)だけがダイキャストで、あとは全部スチールだった初期モデルだと思われる。
それよか、子ども相手に“手錠”を自転車の盗難防止用“万能錠”なんていう名前で売るところなど、知恵と工夫をこらした商売だと感心します。
規制前のモデルガンを文鎮っていってヤフオクに出してる人みたいだね。
by tomenosuke_2006 | 2007-09-17 14:41 | ムカシモチャ
<< この品の良さはどこから来るのだろう。 復活、US M-3 SUB M... >>