![]() とくに好きで集めたのはEP4〜6にまつわるオモチャで、1970年代のビンテージから1997年リバイバル当時のアクションフリート、21世紀になってからは復刻版やらMRのハイエンド・プロップ・レプリカなど、正直なところ何がどれくらいあるのか分からない。 アクションフリートといえば、とくにサイズが頃合いで『エイリアン』や『プレデター』も、さらには『スターシップ・トゥルーパーズ』なんかもSWと同じく全種類、それぞれ段ボール箱単位で買い漁ったっけなぁ。 とにかく並べるスペースも保管する場所だってお店にはないから、いまも下呂温泉の倉庫でその他の“我を忘れるくらいある”映画モノといっしょに熟睡しているのだ。(興味のある方は留之助までお問い合わせください) なのにだよ、一部の人にしかウケなさそうという点では当店主力のイマモチャ(SWはチョイマモチャのカテゴリに属す)の仲間じゃないかと、こんなユルユルのSWを仕入れることにしちゃいました。 ![]() これはSWのパロディなんかじゃないよ、堂々とブートレグ(海賊版)を謳っているところが好ましい。 アンダーグラウンドな匂い、はじめっから一流を目指そうとはしない潔さ、というよりはどーでもいい感じ。 SWが大都会の路地裏でヒップホップをBGMに繰り広げられたら、ダースベイダーやストームトルーパーやボバ・フェットもこうなることでしょう、あり得ませんが。 冒頭の4つはじつにブートレグらしいパッケージも魅力のひとつだし、一方、すぐ上と下のサッカロード600っていう新作は寸詰まりのデフォルメで、セイバーにラジカセにターンテーブルにマントが付属するところが目新しい。 どれもフィギュアのサイズは高さ5インチ、8ポイント可動で、メーカー品とくらべても遜色がない。 遊び方など、こちらの日本語版CMで詳しく紹介されてるんで、要参照です。 ![]()
by tomenosuke_2006
| 2007-11-11 12:38
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
Kathie Olivas
留ブラPRO
徳信尊
Joe Ledbetter
YouTube
モンスター
Andrew Bell
Gary Baseman
スター・ウォーズ
Junko Mizuno
雑誌
Sket-One
本
留ブラ2049
kaNO
Ron English
Mark Landwehr
Shon
展覧会
アンクルタイプ
Chris Ryniak
mr clement
スモーキンラビット
トーマス・ノスケ
東京コミコン限定
Jakob Stærmose
Disney
mirock-toy
Huck Gee
ブレードランナー
恐竜
Amanda Visell
ポスター
utomaru
Andy Warhol
ロボット
キャップ・ダック
ミミ・ザ・カニバル・ガール
怪物と不適応者たち 2
1/6アクションフィギュア
Aiko Nakagawa
0011ナポレオン・ソロ
ヌイグルミ
セール
留ブラnano
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||