おかげさまで留之助書店、大入りです。
アクセス数も留之助商店の入荷新着情報を軽ーく追い抜いちゃって、もう売り切れ本もチラホラ、ありがとうございます。 お店が品薄でさびしくならないよう、日本にありそうでないオブジェモチャちっくな新刊・既刊を随時紹介させていただきます、どうぞご期待くださいね。 んで、じつはまだ紹介しきってないんだよ、たとえばこのSupersonic - Visuals for Music。 ![]() 自分用に1冊持ち帰り、お腹いっぱいになるまで楽しんだくせに、残りを3ヵ月も放置してたっていうか、お店に出すの忘れてた336ページ・オールカラー、縦28.5センチ×横24.0×厚さ3.0センチで、重さ2キロのハードカバー。 むかしアメリカの書店で知ったんだけれど、あっちにはコーヒーテーブル・ブックっていうカテゴリがあってね、装丁も豪華な大型の画集や写真集のことをいう。 ゴッホとか国立公園とかアンティックとか、お茶しながらページを繰るのにもってこいの、どちらかっていうと肩の凝らない無難な内容の本が多いかな、ギフト用にも売れている。 という意味で、このスーパーソニックはもっともコンテンポラリーなコーヒーテーブル・ブックといえそうだね。 ただし店主の好きなゲシュタルテン出版の本だもの、つい見入ってしまう絵や写真やオブジェが満載で、飲みかけのお茶のこと忘れるかも。 エレクトロニカ、インディーズ、オルタナティブ・ロックを中心に、CDジャケットやコンサート・ポスターなど最近の傑作ミュージック・プロダクツを網羅している。 ![]() かつては音楽を聴くと30cmX30cmの大きなアートが頭に浮かんだものである。 iPodを使うようになりMP3をダウンロードするに及んでは、もはやアルバムアートなんてどーでもよくなっていた。 iTunesのカバーフロー機能でジャケットをめくる楽しさをヴァーチャルに体験はできるけれど、ただそれだけ。 ジャケットに魅せられLPを衝動買いして、結果キングクリムゾンのファンになったような人生は二度と送れないと思っていた。 が、スーパーソニックを見ていたら聴きたくなるアルバムに出くわしたりで、とってもいいじゃないですか。 もっとその種のアートとアーティストたちに敬意を払うべきだと、しみじみ思ったのだった。 というわけで見る音楽、音楽のためのアート、留之助書店で販売中。 ![]() ![]() ![]() ![]()
by tomenosuke_2006
| 2007-12-02 21:22
| 書店入荷新着情報
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
Kathie Olivas
留ブラPRO
徳信尊
Joe Ledbetter
YouTube
モンスター
Andrew Bell
Gary Baseman
スター・ウォーズ
Junko Mizuno
雑誌
Sket-One
本
留ブラ2049
kaNO
Ron English
Mark Landwehr
Shon
展覧会
アンクルタイプ
Chris Ryniak
mr clement
スモーキンラビット
トーマス・ノスケ
東京コミコン限定
Jakob Stærmose
Disney
mirock-toy
Huck Gee
ブレードランナー
恐竜
Amanda Visell
ポスター
utomaru
Andy Warhol
ロボット
キャップ・ダック
ミミ・ザ・カニバル・ガール
怪物と不適応者たち 2
1/6アクションフィギュア
Aiko Nakagawa
0011ナポレオン・ソロ
ヌイグルミ
セール
留ブラnano
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||