当然、こういうのが出るだろうと思ってました。
日本ではあいにくコスプレがお盛んなイベントに出かけたことはないけれど、アメリカでは住んでたころからSDCCやら大小さまざまなSF関連のコンベンションでスゴイのと遭遇し、当初は目を真ん丸に、いつしか横目でチラチラ眺めるようになり、ついには堂々と「ソービューティホ、キャナイテイクアピクチャウィズユ?」とかなんとか言って記念撮影したものである。 だって彼女たちは見られるために来てるんだものね、写真に撮られるのは名誉なことにちがいない。 ![]() SDCC 2008でお披露目発売される写真集、Wonder Women of Americaは知恵を絞った手作り衣裳に身を包み(あるいは肌もあらわにして)、SDCC 2007に出現した女の子たちの記録である。 フルカラー192ページに180点以上の写真がギュウ詰めされ、1点ずつ、彼女たちの肉声コメントが添えられているとか、コスプレイヤーの気持ちを知る上でもタメになる1冊。 Amos Toysの設立メンバーのひとり、Russell WatermanとカメラマンのRuth Wigginsによる趣味丸出しの本といえないでもない。 Wonder Women of Americaのキャッチフレーズは、コミコンを持って帰ろう! ![]()
by tomenosuke_2006
| 2008-07-10 00:01
| 書店入荷新着情報
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート モチャ行脚 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 kidrobot 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 プロップ TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー(466)
Erick Scarecrow(283) Brandt Peters(237) Frank Kozik(236) Kathie Olivas(176) Doktor A(172) 留ブラPRO(170) Joe Ledbetter(144) YouTube(132) モンスター(128) Gary Baseman(121) Andrew Bell(112) 雑誌(109) 本(107) 留ブラ2049(99) Shon(98) 展覧会(95) kaNO(94) Mark Landwehr(94) スター・ウォーズ(92) 検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 画像一覧
|
ファン申請 |
||