こちらのダニーは本家のみの取り扱い?
ダニー史上、最も危険な8インチ、ホワック・ジー作のHELLO I'm Insane Dunny(インセイン・ダニー)は発売日がハロウィン・イブの10月30日。
ただし留之助には入荷しません。
キッドロボット本家直営ショップとオンラインのみでの発売か、最上位契約ショップ(キッドロボット創業から取り引きのある大手オブジェモチャ屋)でも買えるのか、今週18日にNYのキッドロボット本社を訪ねるので聞いてみます。
こちらのダニーは本家のみの取り扱い?_a0077842_9254660.jpg
が、それにしてもいいのでしょうか、こんなことして。
これは2007年3月にホワックが10個だけ作り、彼のeBay storeで600ドルで発売し、1分間で売り切れて、1時間後には900ドルの開始価格でオークションにかけられた、まんまアレだよ。
厳密には“HELLO I'm Insane”の文字がオリジナルよりやや小ぶりで、血の斑点は拘束マスクと拘束衣にのみ認められる。
オリジナルは顔にも血が飛ぶ。
そのオリジナルは気温が上昇すると表面のアクリル塗料がゆるくなり、ペチャッとするのだが、今度の量産タイプはそんなことないだろう。
いいような、悪いような、3インチ・ダニーが8インチにブロウアップされるのとはちょっとニュアンスがちがうような、ホワックのカスタム・ダニーの株が下がるような。
もしはじめにリーズナブルなインセイン・ダニーが発売され、その後、そっくりなデザインの手作り版が10倍の値段で売り出されたら、前者を買った店主なら、わざわざ後者を買うことはないでしょう。
いったい何を考えているのか、今週木曜日、キッドロボット本社を訪ねたとき遠慮がちに聞いてみます。
こちらのダニーは本家のみの取り扱い?_a0077842_10115243.jpg
同じホワックでも、こちらの新作は入荷が決まってます。
NYのToyQubeオリジナル、トイキューブを背負って立つデザイナーKeith Poon(キース・プーン)が生んだシャーキーをホアックがスキンデザイン。
イギリスの名戦闘機スピットファイヤーをモチーフにしている。
入荷は上の画像のレギュラー・カラー版(350個限定)のほかに、SDCC 2008限定モノクロ版(100個限定)が少々。
オリエンタル趣味より、こういうホワック作品を見るとホッとするのは店主だけ?
by tomenosuke_2006 | 2008-09-14 10:00 | kidrobot 新製品情報
<< ツルツルとケモケモが同時に入荷... ラヴァ・スマッシュのかわりに。 >>