留之助謹製エイブラハム・オバマ。
自由の女神像が海辺に横たわる遥か未来の地球、かつて小京都と呼ばれ親しまれた日本のふるさと飛騨高山も、土埃が無情に舞う一面荒れ野と化していた。
果てしなく天変地異が繰り返され、偶然にも地中深くから押し出されたのか、一体の胸像が無残な姿を晒していた。
まぎれもなくそれは繁栄を誇っていたころの留之助商店で売れ残り、ひさしく店先に飾ってあったRon English作のABRAHAM OBAMAの成れの果てではないか。
岐阜の女子短大生の仕業だと噂にのぼった相合い傘のイタズラ書きが、何よりの証拠である。
この度、時空を超えて取り戻したそんな奇跡のエイブラハム・オバマを、特別に売り出すことにした、マジで。
けっして留之助ブラスターの組み立て作業が終わり、やっと自由な時間ができた榎本店長のカスタム・ペイントなんかではない、本物。
興味がおありの方、ご希望の方はこちらからお問い合わせください。
留之助謹製エイブラハム・オバマ。_a0077842_17504710.jpg




エイブラハム・オバマの前向きと後ろ向き。
留之助謹製エイブラハム・オバマ。_a0077842_1813260.jpg
留之助謹製エイブラハム・オバマ。_a0077842_1814228.jpg

by tomenosuke_2006 | 2009-03-26 18:01
<< 真打ち、ブラック・シープの発売です。 ふたつ目のバスティは女刺客である。 >>