1/5という小さなサイズが器用な人たちの創作意欲を駆り立てるのでしょうか、留ブラnanoのカスタマイズが各方面で盛んです。
とにかく面白いので、切り刻まれ、玩(もてあそ)ばれて、生まれ変わるnanoを紹介させていただきます。 まずは1/1完成品そっくりの1/5の赤い中敷を作ったり、1/5完成品に手を加えますます本物らしく仕上げた先刻紹介のGHOST7さんが、今度はキットを使って本格的nanoの製作にとりかかりました。 グリップエンドをアルミで削り出したり、バレルをメタルに変えたりのサイボーグnano、只今鋭意手術中です。 http://jsm.web.infoseek.co.jp/hp/object/blaster/tome/nano_1.htm ![]() ![]() しかしクールガールにヒロブラnanoやnanoアイコ箱を持たせたカットのまえで、ひれ伏してしまった店主ナノでした。 http://blog.livedoor.jp/luckydog555/archives/809099.html ![]() ![]() 以下は、とっち〜さんから送られてきた画像と解説です。 写真1.「2個イチ」で造るって言うのも卑怯なんで、取りあえず1個だけでチャレンジするコトにして、スタイヤーのフレームの下のラインから切り離しにかかります。 アクリルカッターでスジを付けて、それをガイドに薄刃のノコで慎重にカットしていきます・・・・・ 写真2. とりあえずスタイヤーのマガジン部を切り離します。 ![]() 写真4. 横から見るとこんな感じ。 電飾の穴は1ミリのピンバイスで開ける・・・通電してみると一応穴から灯りが見えます。 写真5. 銃に組込んでみたら、イイ感じです・・・LEDの足を曲げたら丁度スタンドみたいになるんで、この足をそのままスタンドに見えるように加工するコトとにしました。 まだ接着も塗装もしていないんで灯りが漏れてますが、最終的には漏れている部分は潰します。 写真6. 一応下側のLEDの穴も開けてあるんで、赤いセロハンでも挟みます。 ってコトで結論から言えば、留ブラnanoの電飾化は可能ってコトですネ!!(簡単簡単!!) ![]() 詳細は後日発表ということで。
by tomenosuke_2006
| 2009-07-05 23:57
| 投稿画像
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
Kathie Olivas
徳信尊
留ブラPRO
YouTube
Joe Ledbetter
Andrew Bell
モンスター
Junko Mizuno
Gary Baseman
mirock-toy
Ron English
スター・ウォーズ
Sket-One
留ブラ2049
雑誌
本
Mark Landwehr
Shon
kaNO
アンクルタイプ
トーマス・ノスケ
展覧会
Chris Ryniak
mr clement
スモーキンラビット
マンモスコング
東京コミコン限定
Disney
ポスター
ミミ・ザ・カニバル・ガール
Jakob Stærmose
ブレードランナー
月光仮面
Huck Gee
Andy Warhol
Amanda Visell
恐竜
セール
ロボット
キャップ・ダック
比嘉Bros.
ヌイグルミ
怪物と不適応者たち 2
1/6アクションフィギュア
留ブラnano
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||