小さいくせに、けっこういい音で鳴って、Madをメインに新進気鋭のロウブロウアーティストたちが人型ミニポータブルスピーカーをスキンデザインするあたりが新奇だったHeadphonies、機能のわりにはリーズナブルがウケて第1世代は去年クリスマスまえに発売するや、あっという間に売り切れた。
の、第2世代全5機種がやっと勢揃いした。 ![]() ちなみにスターガール(スターは星ではなくヒトデの意)の作者ジェレミア・ケナーは、女性や女性的な表情の、たぶん海の生き物ばかり描き続けているんで、女流アーティストと勘違いされることが多いシカゴ・ベースの男性画家。 スターガールはここらへん(↓)の絵のイメージに近い。 ![]() 夏で海底ときたら、Mad以外のもうひとりの参加アーティスト、ScribeのDiver(左)もそう、好んで描くアニマルキャラが潜水具を着けての登場だ。 ![]() 絵本作家でもあり、カスタムトイの作者としても名を馳せる。 そういえばカスタム・スティッチで埋め尽くされたSDCC 2009のMINDstyleブースの正面のいちばん目立つ場所に、スクライブの作品が飾られていたっけなぁ。 ![]() 左からSkully by Mad、Star Girl by Jeremiah Ketner、Inked by Mad、Headphonies Man by Mad、Diver by Scribeでした。 仕様については第1世代とまったく変わりません。
by tomenosuke_2006
| 2009-08-04 19:02
| ロウブロウアート
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
徳信尊
Kathie Olivas
留ブラPRO
YouTube
Joe Ledbetter
Andrew Bell
モンスター
Gary Baseman
Junko Mizuno
mirock-toy
Ron English
スター・ウォーズ
Sket-One
留ブラ2049
雑誌
本
Mark Landwehr
Shon
kaNO
アンクルタイプ
トーマス・ノスケ
展覧会
Chris Ryniak
mr clement
スモーキンラビット
東京コミコン限定
Disney
ミミ・ザ・カニバル・ガール
マンモスコング
ポスター
Jakob Stærmose
ブレードランナー
Huck Gee
Andy Warhol
月光仮面
Amanda Visell
恐竜
セール
ロボット
キャップ・ダック
比嘉Bros.
ヌイグルミ
怪物と不適応者たち 2
1/6アクションフィギュア
留ブラnano
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||