西 (NY) の横綱が8-inch Dunnyなら、東 (HKG) は10-inch Teddy Troop=TTっていう時期があった。
つい最近、ダニーとテディ・トゥループの両方をコツコツ集めている常連さんと、もうちょっとTTにはがんばってもらいたいものだと話をしたばかり。 いっときは、そりゃぁもう勢いがあったもの、タイペイのストリートアーティストのReach、パリの123Klan、London Police、アメリカだったらJoe Ledbetter、Kozik、Dalekたちが次々に参加して、ヘルメットをかぶったのと、脱いだときと、ダニーにはないふたつの表情で腕を競い合う、それがTTのいいとこだった。 が、ダニーのようにコンスタントに新作を出してくれるなら根こそぎ集めてみたい意欲も湧くけれど、TTときたら今年1月のBuff Monster TTを最後に鳴りを潜めてしまった。 新作のアナウンスはあっても、メーカーのADFUNTURE(アドファン)はなかなか卸売りしないし、Arkiv Instantのように自社直販だけで終わりにしそうな気配だったのだ。 ![]() テディ・トゥループ・プラットフォームの生みの親にして、記念すべき最初の10インチをスキンデザインしたFlying Fortress (FF) の、10インチ第2弾、その名もThe Le Mans TT。 説明は不要だよね、ル・マン24時間レースのスピード・レーサー姿のTT、さすがフライング・フォートレスらしいヨーロピアンな色調だ。 およそ2ヵ月に1個の割合でリリースされる8インチ・ダニーみたいでなくてもいいや、10インチは大きいし、飾るにもけっこうなスペースがいるから、この際、年に2〜3個でガマンする、だから今回のようなとっておきのTTを興味が薄れるまえに発表してもらいたい。 ダニーのように有名人じゃないのがまた魅力の、むしろ地味ィなところが秘かな愉しみに持ってこいのTT、その中でも最高峰のひとつは今月末に入荷します。 売り切れ必至の世界限定400個。 ![]() FFの書店在庫をチェック→http://tomeshoten.exblog.jp/10891002/ ![]()
by tomenosuke_2006
| 2009-11-13 23:24
| 未分類
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
Kathie Olivas
徳信尊
留ブラPRO
Joe Ledbetter
YouTube
モンスター
Andrew Bell
Gary Baseman
Junko Mizuno
スター・ウォーズ
Sket-One
留ブラ2049
Ron English
雑誌
本
Mark Landwehr
Shon
kaNO
展覧会
アンクルタイプ
トーマス・ノスケ
mirock-toy
Chris Ryniak
スモーキンラビット
mr clement
東京コミコン限定
Jakob Stærmose
Disney
ポスター
Huck Gee
ブレードランナー
恐竜
Andy Warhol
Amanda Visell
ミミ・ザ・カニバル・ガール
ロボット
セール
キャップ・ダック
怪物と不適応者たち 2
ヌイグルミ
1/6アクションフィギュア
Aiko Nakagawa
0011ナポレオン・ソロ
留ブラnano
Jason Freeny
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||