
21日(土)は
Ajee(エイジェ)の新色スカルスキンの夜です。
TADOの
Krunk-A-Claus Dunnyの発売を繰り上げての週末ミッドナイトセール、ご希望のみなさんにつつがなくお届けできればよいのですが。
既報のとおり各色12個ずつの入荷、発売は店主の分を抜いた合計33個。
ぜんぶ集めなきゃ気がすまないタイプのコレクターさんの気持ちをくんで、まずは3色セットを24:00ジャストに先行発売し、15分遅れで単品販売に切りかえる予定です。
そんなことはないと思いますが、セットで完売しましたら、もちろん単品販売はキャンセルです、ご了承ください。
前作をお持ちの方ならご存知の、あのとっても不思議なカタチをしたヘルメットは乳白色の半透明素材に変わり、かぶせるとうっすら彼女の顔が透けて見える。
イタズラ書きのような絵がそのヘルメットを飾り、フランス・ブルーにはブルー、イタリア・パープルにはピンク、イギリス・ブラックにはブラックの線が使われている。
店主としては3つの色ちがいスカルスキンをじっくり吟味して、それぞれの配色には一定のセオリーがあるのか、それとも即興なのか、結論を見出したいと思う。
あるコレクターさんが、当店で購入されたKathie Olivas(キャシー・オリヴァス)の
Two Faced Hazel(ツー・フェイス・ヘイゼル)5つすべてをならべ色使いの謎解きに挑戦したものの、結局は答えが見つからず、頭痛だけが残ったと聞いているけれど、さぁ、スカルスキンはどうかしらね。