1980年代はじめ、バーバンク・スタジオ(いまはワーナー・スタジオと呼ばれている)へは何度も通ったものだった。
お目当てはリドリー・スコット監督の近未来フィルムノワールブレードランナー。 最初は映画TVに自作のSFプロップやヴィンテージ家具をレンタルしているModern Propsのオーナーに誘われ、スタッフのふりをして紛れ込んだ。 しばらくするとスタジオの広報から外人記者クラブ経由で正式に取材要請があり、スコット監督に会えることになった。 そのときの模様は、当時の読売新聞夕刊の芸能欄や日本版スターログに書いた。 忘れがたいのは、イギリスを離れ、はじめてハリウッドの現場に入り、ユニオン(組合)のやり方に馴染めずイライラしている監督の姿だった。 監督はムービーカメラの位置替えどころか、ファインダーすらのぞけない。 カメラを動かすのはカメラオペレーターで、写角を決めるのはシネマトグラファー。 メジャー作品で働くクルーは、それぞれ属するユニオンによって自分の職分が守られ、余計なことはしない、やらせないが徹底していた。 ヴィジュアリストのスコット監督としては、イギリスで撮ったエイリアンのようにはいかず、ことのほかご機嫌ななめだった。 「ハリウッドはアーノルド・パーマーからクラブを取り上げ、ゴルフをしろと言ってるようなものだ!」 後方のオープンセットでは、ワイヤーに結ばれたスピナーが宙に浮いているのが見えた。 ミニチュア撮影をしているサンタモニカ・ビーチ近くのSFXスタジオ、 EEGへも足繁く通った。 ダグラス・トランブル、リチャード・ユーリシッチにはよくしてもらった。 モデルメーカーのマーク・ステットソンとは、お互い若いということもあって仲よくなり、LAを離れる1985年まで、映画でいえば2010年やバカルー・バンザイの8次元ギャラクシーのころまで、何度も彼のワークショップへ遊びによったものだった。 そのマークのオフィスのロッカーの上には、バーバンク・スタジオで目にしたスピナーの正確なスケールモデルがアクリルケースにおさまり、飾られていた。 いまでは強力な支持者を擁するカルト映画ブレードランナーこと、ブレラン。 4半世紀、ブレランのことばかり考えてきた筋金入りの友人、新関さんには笑われるかもしれないけれど、モノ好きの店主としては、スピナーと、それからデッカードが手にしていたあのごつい銃、ブラスターを思うたび、そのオモチャに触れるだけで、こころは1980年代にワープするのだ。 そこで店長候補君と計画しているのが『ブレラン祭り』。 お店の旗揚げ第一段は、ヤフオクを利用したスピナーとブラスターの一挙競売というのはどうだろう。 じつは我らが店長、モデルメーカーとしても凄腕で、壊れたプロップを復元したり、ガレキを見事に完成させて、しじゅう店主を喜ばせてくれているのだよ。 #
by tomenosuke_2006
| 2006-07-06 18:36
| プロップ
下呂市と岐阜市、往復4時間近くのドライブはネフローゼ患者にはキツイ。
もう1カ月ほどまえから、とくに足の浮腫(むくみ)がひどくて、すんなり履ける靴がなくなっていた。 kidrobotキッドロボットで手に入れたダニー印の500足限定スニーカー(サイズ9)も、一度ムリヤリ足を突っ込んだだけで、箱に戻した。 猿の惑星の裸足のコーネリアスに履かせてあげたくなるような無印良品製の茶と黒のツートンカラーのサンダル(LLサイズ)が、いまでは唯一の普段履き。 それにしたってクマのぬいぐるみのように腫れ上った足はサンダルからはみ出て、甲にはバンドの跡がくっきり段差になって残る。 痺れたような、痛いような感覚は、たまんねぇー。 一刻も早く下呂に帰り着き、ひとまず足を伸ばして休みたいの一心で飛騨街道を飛ばしていると、前方の交差点で渋滞のクルマをポリスが約3名、さばいている。 イヤーな予感。 すぐ先のトンネル内で玉突き事故が発生したため全面通行止めとなり、交差点を反対方向に迂回して山道を抜け、下呂に向かうしかなくなった。 あと1時間が、あと2時間に延長。 ネフローゼは足が浮腫むだけじゃない。 パワーが持続しないのだ。 徐々に体力が衰え、いまでは健康なころの4分の1ぐらいしか力が出ない。 あらゆる意欲を吸いとってしまう底なしの疲労感に全身が侵略されているような。 ジャック・フィニィのボディスナッチャーの餌食になったような。 が、もうこれ以上、泣き言はいうまい。 いまは昼の12時。 とにかく5時前には岐阜病院へ舞い戻り、いくつか検査を受けたあと、入院の手続きを済まさなくては。 会社に顔を出したり、家を片づけたり、入院のための荷造りに費やすことができるのは1時間だけ。 店長候補君が3倍速ビデオのフットワークで助けてくれた。 バタバタのあと、彼のクルマの助手席に倒れ込み、気がつけば、もう病院の駐車場。 尿、血液、心電図、エコー、レントゲンのフルコース検査も無事済ますことができ、個室に入ると、すかさずノートブックに灯を入れた。 と、なんとAirMacがつながってしまったのだ。 しかも早い、早い、光の早さ。 入院患者用にワイヤレスネットワークが完備しているなんて、まさか。 この際だ、セキュリティうんぬんとか、余計なことは考えないでおこう。 これは天の恵みにちがいないのだ。 そうに決まっている。 ・・・幸先のいい入院生活のはじまりを、予感しないではいられなかった。
#
by tomenosuke_2006
| 2006-07-05 19:12
| ネフローゼ症候群
6月30日金曜日、入院の日取りをきめるつもりで出かけてきた県立岐阜病院の腎臓内科で突然、きょう入院できるかと問われた。
1週間ほどまえ、紹介状を書いてもらった腎臓病に詳しい高山市の高桑先生(高桑クリニック)からは、岐阜病院はなかなかベッドが空かないが、とにかく何がなんでも入院できるよう電話で腎臓病の専門医、大橋先生に頼んでおいたと聞かされていた。 けれど、まさか今日のきょうとは思わず、なんの準備も心構えさえできていない。 週末にいろいろ片づけ、翌週月曜日から入院したいと思っていたのだ。 きょうの午後、ちょうどひとり部屋が空くのだが、ここできめないとすぐ埋まってしまうだろうといわれて、即断した。 ノートブックを持ち込みたいし、内蔵スピーカーでiTunesに録りだめた音楽聴いたり、DVDだってまわりを気にしないで楽しみたい。 ネフローゼ症候群で入院するんだ。 消灯の規則から解放されて、だれにもジャマされずに過ごしたいよ。 日ごろ、会社の仕事に追われてできないでいたこと、やってみたかったことは、個室でこそ実現可能なのだ。 看護師の女性が口にした、重症患者が入院することになったらひとり部屋を出てもらう場合もあるという言葉に引っかかるものを感じながら、当面の入院生活に必要な身の回りの品を取りに、東海北陸自動車道から東海環状自動車道に乗り換え、富加関ICを飛び出して下呂市の家を目指した。 ずいぶんまえに買いながら仕事に追われて観られないでいた“007製作40周年記念限定BOX” #
by tomenosuke_2006
| 2006-07-04 23:43
| ネフローゼ症候群
大きくなったらオモチャ屋さんになりたいです。
小学1年のとき、そんなことを作文で書いたような気がする。 すでに50も過ぎた。 そろそろ動き出さないと、こどものころの自分を裏切るような感じさえする。 山ほどのオモチャで押し潰されそうでもある。 20年前、LAから引っ越しするとき、いっしょに運んだ映画プロップ類。 おもにLA界隈で仕入れとレストアを繰り返し、ロサンゼルス日通の倉庫に数年間保管して10年前にまとめて船に乗せたデカイヤツ。 ここ5,6年、いずれ開業するオモチャ屋の商品用だからと自分に言い聞かせ、買いあさっているフィギュアやスタチューやプロップレプリカの新作や絶版品。 懐かしさのあまり、ついヤフオクやebayで落札してしまった60〜70年代のヴィンテージトイや、その時代のオーディオ家電など。 下呂市の会社近くに借りている40坪の倉庫はとっくに立錐の余地もなく、事務所の奥の社長室兼会議室は物置と化し、自宅の1階廊下をはじめ、2階の和室、3階の元(もと)子供部屋まで、オモチャを詰めた段ボールだらけときた。 今年の夏には、どこにもないおかしなオモチャ屋を高山市でぜったい開店しようと、店長候補君を半年がかりで洗脳し、かつ信頼関係を築き、場所も決め、店のレイアウトやら什器備品の選定、取り扱い商品の絞り込みもほぼ終えた。 あとは7月1日から品物の搬入や内装に着手して、末広がりの8月8日に開店する予定だった。 が、なんてこった。 入院するハメなってしまったのだよ。 去年春、ネフローゼ症候群と診断され、秋には一度、食事療法と静養を兼ねて入院までしたというのに、良くも悪くもならず、横ばいのまま2ヶ月後に退院。 その後は処方してもらった薬を服用し、食事に気を遣い、免疫力を損なうストレスや疲れをためない穏やかな生活を心がけてきたつもりだったけれど、病気は好転するどころか、ますます悪化していた。 できるだけ早く入院して、今度は本格的に投薬治療しなくては、いずれ腎不全となり、最後は死ぬまで透析を強いられるといわれてしまった。 入院は3カ月がメドだとか。 お店の開店は先のばしにして、その間、5月から撮りはじめた写真を使い、ぼちぼちデザインしかけていたホームページ作りに本腰を入れたり、ブログもやろう。 入院生活の退屈をまぎらわせるには、ちょうどいい。 気になるのは今度の病院(岐阜市)のネット環境だけだ。 去年入院(高山市)したときのノロノロPHSにはストレスを募らせたけれど、体調が戻らなかったのはそのせいだったかもしれない、なんてね。 オモチャの撮影のために従弟のカメラマン、晋(ススム)君に下呂市の当家まで出張してもらいました。 #
by tomenosuke_2006
| 2006-07-04 23:11
| 留之助商店計画
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
Kathie Olivas
徳信尊
留ブラPRO
Joe Ledbetter
YouTube
Andrew Bell
モンスター
Gary Baseman
Junko Mizuno
mirock-toy
Ron English
スター・ウォーズ
Sket-One
留ブラ2049
雑誌
本
Mark Landwehr
Shon
kaNO
アンクルタイプ
トーマス・ノスケ
展覧会
Chris Ryniak
mr clement
スモーキンラビット
東京コミコン限定
Disney
ポスター
Jakob Stærmose
ミミ・ザ・カニバル・ガール
マンモスコング
Huck Gee
ブレードランナー
Andy Warhol
恐竜
Amanda Visell
月光仮面
セール
ロボット
キャップ・ダック
怪物と不適応者たち 2
比嘉Bros.
1/6アクションフィギュア
ヌイグルミ
留ブラnano
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||