SNEAK PEEK: "MIMI The Cannibal Girl" New GID Edition by Utomaru
アメリカのディストリビューターさんからのオファーで、新しいミミちゃんを製作中です。 グリーン蓄光の成形色以外に、マスクやハンドスプレーによるぜんぶで9色の彩色。 これ、歴代ミミちゃんの中でも最多でゴージャスすぎます。 「血の色に合わせた濃いめのオレンジやピンクも、あれば似合いそうだと思います」というUtomaruさんのリクエストに応えて、アクリル製ベースは徒然クリエーションくんに蛍光ピンクで試作してもらいました。 不思議に蛍光ピンクのアクリルって、断面がオレンジ色に反射するんですね。 これにはUtomaruさんも大満足、即、採用決定しました。 完成は6月下旬ごろ、日本での発売数は10個前後になりそうです。 ![]() #
by tomenosuke_2006
| 2023-05-13 09:43
| 留之助オリジナルモチャ
IN MEMORIUM FRANK KOZIK
最後にコジックさんに会ったのはMirock-Toyの金子洋平くんらと連れ立ってDConに参加した2018年の秋でした。 留之助ブースに並ぶ"ミミ・ザ・カニバル・ガール" モンド・グリーン・エディションを手にとり興味深そうに眺めまわし、アイディアやデザインをお褒めいただき、ユニークなパッケージ・グラフィックにも目を見張りながら、すべて女性アーティストの作品だと知ると、いっそう驚いた様子でした。 記念におひとつどうぞと手渡すと、大事そうに抱え、アーティストによろしくと言ってブースをあとにしたのでした。 そんな彼の訃報をKidrobotからのニュースレターで知りました。 享年61歳。 あまりにも早い唐突な死に驚くばかりです。 ![]() 名誉除隊後はオースティンのナイトクラブでドアマン(ガタイが大きく喧嘩が強くないと雇われない職業)として働き、1980年代初頭に独学でアンダーグラウンド・アーティストとして活動を始めます。 地元のパンク・バンドのチラシやポスターを制作したことでファンが増え、1993年にサンフランシスコに移住し、そこでシルクスクリーンの小さな印刷所を開業し、レコード・ショップ "マンズ・ルイン・レコード" もオープンさせました。 セックス・ピストルズや初代クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジなどのパンクやオルタナティブ・バンドのシングルやフルアルバムを積極的にセールスし、1996年、ロック・ポスターに初めて "スモーキンラビット" を登場させました。 2001年、コジックはマンズ・ルインの店をたたみ、フルタイムでアート、デザイン、新興のアート・トイ・ムーブメントに専念し始めました。 無精髭でタバコをくわえ、お尻の穴が特徴的なウサギ 、スモーキンラビットのイラストが、2003年にKidrobotの目にとまり、コジックの長年にわたるコラボレーションが始まりました。 彼のラビットは、世界で最も成功したビニール・アート・フィギュアとして、いまだに誰からも愛されています。 コジックは 500 を超えるさまざまな限定版フィギュアをデザインしましたが、より重要なのは、彼がアート・トイ・ムーブメントの先駆者となり、Kidrobot を通じて世界中の大多数のアーティストにメジャー・デビューのチャンスを提供したことです。 コジックは Nike SB Dunk Quickstrike スニーカー、特別版 Swatch ウォッチ、2007 Spike TV Games Award のトロフィーなど、さまざまなトップ・ ライフスタイル・ブランドの製品と広告キャンペーンなども手がけました。 ローリングストーン誌によって「ロック界のトップ・ポスター・アーティストのひとり」とも評されたコジックには、妻のシャロンと猫が残されています。 ここにフランク・コジックさんのご冥福を心よりお祈りいたします。 ![]() ![]() #
by tomenosuke_2006
| 2023-05-10 07:30
| 留之助商店計画
COMING SOON: Future Boy by Tracy Tubera
![]() イラストレーターでトイ・デザイナーのチューベラが、『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』(1989年)の舞台となった2015年に発表したレジン製プライベート作品を、2021年に3DRetroがライセンスをクリアして公式ソフトビニール・フィギュア化した瓜二つ作品、600個限定。 見てください、誇張とディフォルメの見事な調和、ツボを突いたデザイン、泣く子も黙る細部の表現に、溢れんばかりのバック・トゥ・ザ・フューチャー愛を感じないではいられません。 ホログラフィック・キャップをかぶりロボット・アーム・ジャケットを着用、エアー・マグ・シューズを履いてホーバーボードを颯爽と駆るマーティ・マクフライくんです。 特大のロボット・アームと左足で自立し、右足が乗るボードを宙に浮かせて見せるあたりが芸達者すぎます。 入荷は6月上旬を予定してます。 ![]() #
by tomenosuke_2006
| 2023-05-07 15:52
| 3DRetro 新製品情報
The incredible shrinking Tomenosuke Blaster part 31
お待たせしました。 留ブラ・チビ完成モデルのセカンドロットの国内予約分の発送が完了しました。 Orders from overseas will be sent by EMS on May 8th to those who have made a pre-order by 19:57 on January 10, 2023. After shipping, we will email you the tracking number. ![]() ![]() #
by tomenosuke_2006
| 2023-05-06 08:09
| 留之助ブラスター
COMING SOON: Mickey Mouse "Sailor M." 8" Collectible Vinyl Figure by Pasa
2022-10-26のブログで紹介したブラジル人彫刻家 Pasaのポップ・カルチャーとモチャへの深い愛から生まれた、レトロな雰囲気漂う船乗りミッキーマウスが、いよいよ出荷されると連絡がありました。 と同時に、パッケージの画像が送られてきましたので紹介しますね。 近日、予約開始の予定です。 ご予約はこちらから→Mickey Mouse "Sailor M." ![]() ![]() ![]() ![]() #
by tomenosuke_2006
| 2023-05-05 18:49
| Kidrobot 新製品情報
|
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート プロップ 3DRetro 新製品情報 Adfunture 新製品情報 Artoyz 新製品情報 Coarse 新製品情報 Fools Paradise 新製品情 Kidrobot 新製品情報 Martian Toys 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 Munky King 新製品情報 Superplastic 新製品情報 ToyQube 新製品情報 UVD Toys 新製品情報 モチャ行脚 TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー
Erick Scarecrow
Frank Kozik
Brandt Peters
Doktor A
Kathie Olivas
留ブラPRO
徳信尊
Joe Ledbetter
YouTube
モンスター
Andrew Bell
Gary Baseman
Junko Mizuno
スター・ウォーズ
留ブラ2049
雑誌
Sket-One
本
Ron English
Mark Landwehr
Shon
kaNO
展覧会
アンクルタイプ
Chris Ryniak
mr clement
トーマス・ノスケ
スモーキンラビット
東京コミコン限定
Jakob Stærmose
mirock-toy
Disney
Huck Gee
ブレードランナー
恐竜
ポスター
Amanda Visell
Andy Warhol
ロボット
セール
キャップ・ダック
ミミ・ザ・カニバル・ガール
怪物と不適応者たち 2
ヌイグルミ
1/6アクションフィギュア
Aiko Nakagawa
0011ナポレオン・ソロ
留ブラnano
FERG
検索
リンク
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
画像一覧
以前の記事
|
ファン申請 |
||