1 ![]() 6個ずつ回してくれるよう頼んだのに、3個ずつしか届かなかった。 ただいまディーラーに問い合わせ中、とりあえずある分だけは即納可です。 ただしアナーキーのボックス、中身に影響はないけれど、ひとつだけ角が潰れてた、それでもいいっていう人に。 ![]() ▲
by tomenosuke_2006
| 2008-03-17 23:22
ロンドン・ポリスの50個しか作られなかったテディ・トゥループだけど、既報のとおりeBayで落札したふたつのうちの一方を、きょうお店に飾ってきました。
ご希望の方はお申し出くださいね。 ブルー・メットのテディはプレミア価格で入手したから、その分、プライスも高くなっちゃいますが、定価で販売できる新作もしっかり入荷することに。 300個限定のレッド・メットと、はや真打ちの登場ですよ、ブラックのアナーキー・テディ・トゥループ。 じつはテディ君の鼻のまわりに点々のヒゲを最初に描く人はだれだろうと、ずっと楽しみにしていたら、やっぱりね、無精ヒゲの名手、トーストやゆで卵やベーコンにまでヒゲを生やさせるコジックさんでした。 しかし期待してたとおり、このシリーズもにぎやかになってきた、こうなると初期3.5インチのメンバーでイギリスのグラフィティ・アーティスト、Dave The Chimp(デイブ・ザ・チンプ)の大きいのもひとつ欲しくなる。 ![]() ▲
by tomenosuke_2006
| 2008-03-04 19:07
いつだったかめずらしく留之助の店頭でセールスに立ったときのこと、コジック作10インチ・スモーキンラビットの白を買おうかどうか悩んでた女の子がいてね、そこはほら、口からでまかせ、出たとこ勝負の店主であるから「この白はね、ほかの色付きとはちがって別の使い道があるんだよ。たとえばバースデーパーティや卒業式、結婚式やその他いろんな記念日の寄せ書き用に利用するのが、アメリカではけっこう流行ってるんだから」。
ぜんぜん流行ってなんかいないし、けど、なるほどっていう感じで買ってくれたね。 以来、留之助では白ムクのDIY(ドゥ・イット・ユアセルフ)フィギュアはスキンデザイン用というより、「寄せ書きに重宝しますよ」で売り抜けているのだった。 ![]() 店長がヘルメットにカップルのお名前"Ryohei・Eriko"と"Happy Wedding"のタイトルを書いてお渡しすると、 ![]() テディの上で青春が、友情が、飛んだり跳ねたりしています。 色紙や画用紙の寄せ書きは、あの日の思い出や純愛までもいっしょにどこかへしまい忘れそうだけれど、DIYフィギュアを使った立体寄せ書きなら、いつまでも飾ってられるし、ソフビ製だもの永遠の愛よりも風化の恐れなし。 今度、ゴショドールのDIYを売り出します、みなさんもいかがですか、こんな利用法。 ところで上の世界にひとつしかないテディに対抗して、下に50個しか作られなかったロンドン・ポリスの特別なのをご紹介します。 今年はじめ、人知れずNYのショップMy Plastic Heartから1個150ドルで発売され、一瞬にして売り切れてしまった10インチ。 ヘルメットのパターンといい、ブルーぐあいといい、まさしくラッド&ドッグだね。 で、およそ2ヵ月のあいだにeBayに出品されたのはふたつのみ、もちろん両方とも強引に落札させていただきました。 ひとつはすでに到着済みです、ウットリです。 興味のある方はこちらまでお問い合わせくださいねって、結局はセールス・オチで失礼。 ![]() ▲
by tomenosuke_2006
| 2008-02-27 22:14
つまり明日4月13日金曜日に渋谷で開催されるK・SWISSがスポンサーのイベントK-SPRAYに、おなじみのストリートアーティストロンドン・ポリスとフライング・フォートレスが参加するっていう耳寄りな情報。
オベイ・ジャイアントの大ファンで留之助商店のお得意さんで、とにかくこういう情報にやたら強い福井の斉藤さんに教えてもらいました。 斉藤さん、当店でお買い上げいただいたロンポリのラッド&ドッグ持参でイベントが開催される渋谷WOMBへ直行、絶対サインもらうんだって。 気をつけて行ってらっしゃい。 ![]() 大きな口、大きな白い歯、真ん丸の目ん玉、ニカッっと笑った魚のような、単にでかい顔のようなキャラクターが有名かな。 まさに三者三様、どんなライブ・アート・ショーになるんだろう、斉藤さん、ひとつレポートもお願いしますね。 ![]() ▲
by tomenosuke_2006
| 2007-04-12 17:16
ロンドン・ポリスがデザインしたこの春いちばんかわいいオブジェモチャラッド&ドッグのセットと、ひさしぶりファフィのエロチック・フィギュアクローディとジャネットのセットが入荷したよ。
興味のある人はまず入荷新着情報を、うまくすればちょっと安く買えるかもしれないオークションのチェックも、よろしく。 ![]() うちのは、ぜんぶ胸の数字が“9”。 調べてみたら、6が200個、その他の1〜9が100個ずつ作られたらしい。 また6の200個のうち100個はラッド君がウィンクしてるバージョンで、NYコミコンのエクスクルーシブだって。 芸が細かいね、ぜんぶ欲しくなっちゃうよ。 ▲
by tomenosuke_2006
| 2007-02-21 18:13
![]() 2004年にパリのセレクト・ショップColette(コレット)によったとき見つけた青いゴリラJAKe APE(ジェイク・エイプ)が店主にとっては最初のアドファンチャー製品、地元フランスかアメリカのメーカーだと思ってた。 香港で遊んだ人なら(ビジネスした人ならもっと)分かると思うけれど、あの街って東京とは比べようもないくらい国際都市っていうか、東洋でいちばん世界に近いっていうか、世界との隔たりを感じさせない場所なんだよね。 だからいろんな国のアーティストのオブジェモチャが香港のメーカーからリリースされたって、少しも不思議じゃないのかも。 去年、お店を開店したばかりのころ、ファフィと同じディーラーさんからすすめられたアドファンチャーのTeddy Troops(テディ・トゥループス)第2弾、アーティスト・シリーズ も、ヨーロッパのストリート系スター・アーティストが名を連ねてたっけなぁ。 お店の改装代やらいろいろ請求書が送りつけられてきていた時期、お財布キューキューで仕入れるのあきらめたけれど、下の写真のたとえば右端のデザイナーはつい先日話題にしたばかりのデイブ・ザ・チンプ。 ほんと、面白そうだからっていう理由で扱いだしたらキリがないこういうミニフィギュアが、山ほどあるから困ってしまうよ。 ![]() 身長9センチのテディ・トゥループス2。 じつはっていうか、この度、ファフィの新作といっしょに注文入れたのが同じアドファンチャーのLad & Dog(ラッドとドッグ)のセットで、知る人ぞ知るオランダはアムステルダムを拠点に活躍するストリート・アーティスト、ロンドン・ポリスの作。 ロンポリのグラフィティに登場するお馴染のキャラクターが、高さ30センチというビッグサイズで立体化されたんだよ、世界限定1000セット。 そのロンポリのグラフィティを2、3点紹介するから、下のリンク先を見てちょーだい。 ![]() ロンドン・ポリス・グラフィティ。 ▲
by tomenosuke_2006
| 2007-02-11 11:12
1 |
カテゴリ
全体 留之助商店計画 商店入荷新着情報 書店入荷新着情報 留之助オリジナルモチャ 留之助ブラスター 留之助プロップレプリカ T+CPモチャ 留之助限定モチャ あや屋 留之助イベント イマモチャ チョイマモチャ ムカシモチャ Sci-Fi Classicモチャ PCモチャ ロウブロウアート モチャ行脚 3DRetro 新製品情報 kidrobot 新製品情報 Mighty Jaxx 新製品情報 MINDstyle 新製品情報 ToyQube 新製品情報 プロップ TV・映画・ビデオ 投稿画像 MIDNIGHT SALE ネフローゼ症候群 タグ
ダニー(434)
Erick Scarecrow(283) Frank Kozik(233) Brandt Peters(230) Kathie Olivas(170) 留ブラPRO(169) Joe Ledbetter(141) Doktor A(136) YouTube(130) モンスター(126) Gary Baseman(120) 雑誌(110) Andrew Bell(109) 本(107) Shon(97) 展覧会(95) Mark Landwehr(94) kaNO(93) アンクルタイプ(88) 留ブラ2049(87) 検索
リンク
ブログパーツ
ブログジャンル
記事ランキング
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 画像一覧
|
ファン申請 |
||